・ゲームの立ち絵やイラストの依頼
・児童書の挿絵や絵本を描きたい
・ドール関連のお仕事
・個展を開きたい
いつか叶えたいな〜🌙*゚

18 60


🤍児童書の挿絵や装画
🤍カフェ(コンカフェ,コラボカフェetc.)のキービジュ、グッズとか
🤍アイドルのかた、Vtuber・Vsingerのかた、ボーカリストのかたのお手伝いもっと!
🤍何らかの形で女児向けコンテンツに…!
世界にかわいいを増やしたいのよ〜🐣

39 279



子供の頃から、画家の佐竹美保さんが描かれる児童書の挿絵・挿画が大好きでした。
その憧れがずっと心にあるので、書籍の挿絵・挿画のお仕事がしたいです!
もちろん書籍関連以外にも、お力になれることがあればぜひお声がけください🙇‍♀️

17 93



🍞ふわふわ雰囲気のVライバー・Vtuberさん立ち絵
🍞アイドルさんのグッズイラスト
🍞児童書の挿絵・表紙

ふわほわポップなイラストがとても得意です!
イラストを通して色んな挑戦をしたいです✨

HP:https://t.co/CSIKwsIQrL
✉:konepan.illust@gmail.com

7 15


・TCGイラスト
・児童書の挿絵
・ポケモン関連
・ゲームのモンスターデザイン
・マスコットキャラクターデザイン

夢はポケモンカードのイラストレーター!
頑張るぞ!

4 34

そうなんですそうなんです!
はじめはまさに児童書の挿絵を目指していたんです。でも、だんだん自分の本来の絵柄が出てきちゃって💦
2章のこの辺からだったかしら……どんどんキャラ絵化して、今では初期絵の雰囲気は出せなくなっちゃいました。

0 3

最終的?に
・こどもちゃれんじの挿絵、漫画を描きたい(1,2枚目みたいな絵柄で)
・女児向け児童書の挿絵、漫画を描きたい(3枚目みたいな絵柄で)
っていう大きな夢があるんだけどそれぞれの絵柄が違いすぎてどう活動(売り出し?)して行けばいいか永遠に悩んでる…🙄

0 28

新しい画風のテスト。児童書の挿絵みたいですごく綺麗...
(こんなにきれいなイラストを見ながら邪悪な妄想してるの、汚れてるなぁって実感する) (1/1)

0 2


ということで、今後携わらせていただきたいイラストのお仕事をあげていきます!

🌷月刊絵本で毎月レギュラーのお仕事
🌷保育用品(せいさくちょうなど)のメインイラスト
🌷児童書の挿絵・装画

ご縁をいただけましたら、全力でお描きさせていただきますのでよろしくお願いいたします!

5 43

児童書の挿絵や装画を描くこと
絵本を出版することが夢です。

そのいつかのために、動物を描く練習をしたり、ストーリーのある絵を描いたり、お話を考えたり、営業をしたりする日々です🐱

いつか夢が叶いますように。
がんばります〜っ🐿️

60 768

タグ企画 に参加します。
絵本や児童書の挿絵のような温かみのあるイラストを目指して描いています

62 486

児童書の挿絵の仕事をしたいけど、どうすればいいものか。何年か前に昔集英社のみらい文庫大賞に応募したけど、入選止まりでした…。頑張りましょう!😭

https://t.co/l6OBxO4zyM
https://t.co/ThRsrnTVgY

3 11



オリジナルのキャラクター作ったり漫画を描いています。時々アニメの脚本の絵を考えるお仕事をしています。児童書の挿絵の仕事をするのが夢の一つです!可愛い動物が大好きです!
よろしくお願いします!

https://t.co/EdUihLzrEx

5 18

絵本、児童書の挿絵、書籍の表紙を描くお仕事をするのが夢です!
メルヘンやファンタジーなど空想の世界のイラストを描くのが得意です

イラストまとめ→ https://t.co/SMxItGbCoF


48 248

もともとの描く絵はピンナップガールイラストと18世紀児童書の挿絵画家や風刺画から影響をもらってる気がします(テニエルとかポーリンペインズとか)
なのでアナログだとどんどん線が太くなって版画みたいになっちゃう。

0 12

閉業してしまった小児科で幼い頃読んだ2輪のチューリップのお話の内容がずっと忘れられず未だに探しているのですがどうしても見つかりません…🌷

もし思い当たるものがありましたら教えていただきたいです。
児童書の挿絵付きの短編集だったような記憶があります…
昔の記憶なのでかなり曖昧です…

659 1042

デフォルメ・SDイラストのグッズ制作用イラスト等のお仕事をさせて頂きたいです。
ほんわかな動物イラストも描けるので絵本や児童書の挿絵もしたいです。
よろしくお願いします🙇

5 11

12月18日に開幕する「#ロートレック とベル・エポックの巴里」。

きょう紹介する作品は児童書の挿絵画家として名を馳せたルイ・モーリス・ブデ・ド・モンヴェルの「ドクター・ピエールの歯磨き粉」。

月刊版画芸術誌『ポスターの巨匠たち』1896年6月号からの一点です。

本館

8 24

◆2021年11月は、児童書の挿絵で知られる画家 の没後120年です。◆国際子ども図書館では、『 』の「絵本は舞台」で、グリーナウェイの絵本が楽しめます。館内の児童書ギャラリー(https://t.co/YWjUxGzsNW)で見られます。

24 53