【オリジナルグッズ1】個展用に描きおろしたイラストのアクリルスタンドキーホルダーです。ボールチェーンがついているのでキーホルダーにすることもできますし、台座にはめてアクリルスタンドにすることもできます。※台座に入れるときに少し硬く、コツが要ります。

2 30

2DCADで作ったのを3DCADに入れるとき、線が繋がってない部分は押し出し処理が出来ないので修正するんだけど今回はどこがいかんのか分からなかったので、対象を細かく分割して不良場所探し…(青くなってないエリアが要修正箇所)

1 21

提灯シンクレア🧚‍♂️侵食

「森に足を踏み入れるときには…気をつけるべきでしたね!」

13 53

楽器入れるときちんと描こうとしてしまっていかんな

14 33

色入れるときが1番楽しい

0 15

内側シッポどういうときに使ってるか真剣に振り返っちゃったよ
会話してるシーンで人物のどちらかしか描かれてないコマに両者のセリフを入れるときによく使ってる🤔

0 1

うちはフルカラーA4サイズの場合だと350dpi
線画用のブラシのサイズは基本3で
線の入り抜きを強めに入れるときは5を
使っております✨😊✨

0 2

きょうの妖怪 通算7750体目【逆子の薪】火に薪を入れるときは、細いほうから入れるよ! 太いほうから入れるとお産のときにあかちゃんがさかごになって苦しむんだぜ! https://t.co/xO70F8z8SR

6 10

トレーナーのシャツを見つけたので着てみるしクンクンもするアルダン。

5ページだけどはみ出るので抜粋。
同人誌に入れるときは、見開きのトレシャツクンクンしてるアルダンはフルカラーのなる予定。

65 327

工程 1:下描き〜ペン入れ
11/12に下描きしてから1ヶ月も放置してて12/13にやっとペン入れ
リクサンの頭の上のミョーガ爺を描き忘れてて描き足したのにペン入れるときまた忘れて描かずに消しゴムかけちったの巻
https://t.co/2J0CfrTzdp

0 5

安藤「どうしたんだ一体…。もうケーキはさっきので最後だったはずだぞ?いきなり休憩だなんて…」
押田「忘れたのか?安藤君。マリー様が練習中休憩を入れるときはスイーツを食べる時か、かわいい動物を見つけた時だったじゃないか」

マリー様は大の動物好きであってほしいという妄想

50 175

今日は「#音の日」なんだね🎶音といえば、缶を開けるときのプシュ!や炭酸水をジョッキに入れるときのトクトクトクッ!って音が好きかな☺️えっ、ビール❓いやいやいや、あたし17才だよ⁉️あたしは炭酸入りの缶ジュースの話をしただけですからぁ〜😌💦

22 83

むつひぜWEBオンリー開催おめでとうございます!!WEB再録漫画2本とネップリL版、既刊頒布、他に何か増えたらいいな?
入れるときはふらっと会場に居るかもしれません。
よろしくおねがいします🌸

7 24

人の作業手順見るの楽しー!
私のこんな感じだ😳
プロット→ネーム→下書き→完成
背景は枠作ってセリフ入れるときに3Dで殆ど入れちゃう😌

25 97

\\ Vtuber向け手の素材 //

頑張るぞって気合入れるときとかに✨

RTで自由にお使いください!

❣使用報告は任意
❣色変更or加工自由
❣自作発言&再配布禁止

今後も素材を配布していく予定ですので
フォロー していただけると嬉しいです✨

【🔍#すずしろ素材 】

374 877


 33日目
29日付で出すつもりだったのに遅刻
うちの天使ちゃんに広義の培養水槽して楽器一緒に入れるときっとこんな感じ

6 58

【レモティギツネ】🍋🦊
物作りが得意な手先の器用なキツネのフレンズ。あちこちで採取した素材を切り出してフレンズの人形を作っているよ。人形の他に着ぐるみを作ることもあるという噂だ。一息入れるときはレモンティーで乾杯。 https://t.co/o8FmWN7Rgo

9 22

おめでとうございます㊗
毎回電源を入れるときに恐怖したゲーム機は
後にも先にもファミコンだけだろう。
リセットボタンを押しながら電源を切るんだよ。

1947 8298


女の子描いてていちばん楽しい瞬間がこの斜線入れるときかも

25 129

装飾に花入れるとき大体はクリスタの素材使わせて頂いてるけど、花に囲まれているイラストで全部手描きで描いている人、ほんとに尊敬する
花描くの難しいよ~

0 0