画質 高画質

CoC「KPCのあとしまつ」

KPC(KP):万千歳(入口さとる)
PC(PL)
小鳥遊自由(町居ゆのさん)
英ロミオ(出口あさながさん)
鮫屋夕星(ささしまさん)

▌エンド1「完璧な後始末」 全員生還
夏ののばじ継続!その2!こんなにムチムチって言われることある?

3 20

CoC「ハッピーサファーーー!」

KPC(KP):英ロミオ(出口あさながさん)
PC(PL)
小鳥遊自由(町居ゆのさん)
鮫屋夕星(ささしまさん)
万千歳(入口さとる)

▌エンド1 全生還
夏ののばじ継続!ずっと様子がおかしいね~。

3 11

CoC「切切肢肢」

KPC(KP):辻那月(入口さとる)
PC(PL):蘭鈴悠(くめさん)

▌エンド肢肢 両生還
「はじめてだったんだ。……それはそっかあ」

ステガノ継続突発卓きもちええ~!

0 16

CoC「Good night,Judas.」

KP:入口さとる
PC(PL)
HO1:一月 束(市宮さん)
HO2:與永 詢(黒桧さん)
HO3:林道 薊(ぽうさん)
HO4:白澤 ひな子(むく藷さん)

▌ED-1

0 3

いや~でも竹迫温泉おススメですよ!
電気風呂とか気泡風呂とか色んなお湯あるしサウナもあるし!
温泉が注がれてる深風呂(温度高め)じゃなければ大丈夫だと思います
そして雰囲気がいいんですよ~
番台があって入口からいい感じです(*´艸`)

0 1

CoC「うちゅう!」

KPC(KP):時任紫苑(くめさん)
PC(PL):十識(入口さとる)

▌シナリオクリア
「ほんと、覚悟しといてよ」
ぬるりとおなそら継続。いろいろ話しをしました。ネッ。

1 13

杖の重要性は入口でゆーといて欲しい。最初に買わなかったら後悔すると思う。途中から買って後悔したわたしより。

1 4

CoC「血は氏より育ちて水」

KP:入口さとる
PC(PL)
HO1:明石隼(えいじさん)
HO2:上條総司(柊羽さん)
HO3:斎羅尊(ぬこのさん)
HO4:猩々緋(ゴサイギさん)

▌エンド1「血は氏より育ちて水」全生還
愉快な明石組!とても楽しかったです!☺️

1 22

CoC「BREAD AND BUTTER」

KP:出口あさながさん
PC(PL)
HO1刑事:湯々坂 ケムリ(町居ゆのさん)
HO2殺人鬼:浦辺 那由多(入口さとる)

▌END:B 1生還1ロスト
「今度はハンバーグ食べたいな、ケムリサン」

ンンーぱんばた……っ!良いお味でした。ごちそうさまです。

2 17

CoC「同じ空には昇れない。」

KP:クスノキさん
PC(PL)
HO太陽:十 識(入口さとる)
HO月:時任 紫苑(くめさん)

▌エンド C-1A
「そういう意味だったってこと」

おなそら気持ちええ~~~~~~!!!!!ずっと好き勝手やらせてもらえた!ありがたい!ありがたい!

3 33

CoC「対戦祭祀」

KP:篠崎カンナさん
PC(PL)
潜木肇(くめさん)
加賀野井京(入口さとる)

▌シナリオクリア
「はじめくんって負けず嫌いなんですね……」

かがくぐ一騎打ち楽しすぎた!!カンナさんもかがくぐ見守ってくれてありがとうございます。

1 15


BLEACH展
BLEACH THE LOCUS OF BRAVEⅡ
堪能しましたー
カッコいいが満載
入口に展示されてた推し隊長達をあげときやす

0 5

CoC「えれくしょんぱにっく!」
CoC「足に行灯」

KPC(KP):万千歳(入口さとる)
PC(PL):小鳥遊自由(町居ゆのさん)

▌シナリオクリア
「俺、思ったより余裕ないのかな~…」

のばほいほに継続二連チャン!この二人いったい何処に行くんだ……。

1 12

CoC「タムガの紅い旗」

KP:トキハカさん
PC(PL)
HO1:ナラン(入口さとる)
HO2:ボルド(カ垂さん)
HO3:クレート ヴァリーニ(はねずさん)
HO4:リューシャ(篠崎カンナさん)

▌第4章 黄昏に揺れる煙 シナリオクリア 全生還
俺たちのタムガの紅い旗…終わっちゃった……。
本当に本当に最高でした。

2 19

CoC「タムガの紅い旗」

KP:トキハカさん
PC(PL)
HO1:ナラン(入口さとる)
HO2:ボルド(カ垂さん)
HO3:クレート ヴァリーニ(はねずさん)
HO4:リューシャ(篠崎カンナさん)

▌第3章 白日に乾く餌食 シナリオクリア
1年ちょっと振りにね。気持ちよくなってきましたよ。ありがとうありがとう…

0 4

CoC「ひときれの無垢」
CoC「イン・マイ・アイ」
KPレス

PC(PL)
桐舟カサネ(出口あさながさん)
来遥涅(入口さとる)

▌両生還
こげぬ!のふたりでお話ししたり謎解きしたり。楽しかったね~!

1 6

TCM Vol.1の配置頂きました!
⑦になります!入口入ってすぐ、というか入口の横!?うおーーー頑張ります!追ってお品書き出させて頂きます!どうぞよろしくお願いいたしますーーー!!

https://t.co/zVmZuSL9Gl

10 17

【 お知らせ 】

後半期間の6/19(木)〜6/24(火) に出展いたします!
新作グッズ含めたお品書きも近々公開予定
2024年のイラスト本も持っていきます

ブース番号:入口のすぐ右横【9】(引用元参照)
会場:ラフォーレミュージアム原宿

https://t.co/aJv3x8TqB6

3 5