【お知らせ】
拙作『おにのまつり』(講談社)が、全国学校図書館協議会様の第56回 (#緑陰図書 )中学校の部に選ばれました!
とても光栄です。ありがとうございます😭
https://t.co/aFwdYbHnAL

この夏休みにたくさんの方に読んでいただけますように🍑

 

15 49

秋の気配が少しずつ…。きのこと言えば秋のイメージですが、夏から秋への季節に出てくるきのこもあるんですよ。いろんな季節のきのこが精緻に描かれています。
「日本図書館協会選定図書」「全国学校図書館協議会選定図書」「日本子どもの本研究会選定図書」🍄
https://t.co/O9VbW3ABoQ
 

0 7

拙訳『真夜中のちいさなようせい』(ポプラ社)が、全国学校図書館協議会絵本委員会による「2022 えほん50」に選ばれました。

たくさんの子どもたちに読んでもらえるとうれしいです。

韓国の絵本では、ペク・ヒナさんの『お月さんのシャーベット』も入っていますよ。
https://t.co/b2wOaienn4

19 76

全国学校図書館協議会選定図書である「リエゾン」
学級文庫に置いたら、男子が「先生泣きそうになりました。めっちゃ面白かったです。」と言ってきた。

心が育ってるなーと思ったし、かわいいと思った。
そう言う私も、リエゾンで3回号泣した。特別支援の勉強にもなる。オススメです。

11 58

『世界のヘンテコ鳥大集合』が、全国学校図書館協議会の機関紙『学校図書館速報版』の「選定図書から」で紹介されました!
          

5 15

全国学校図書館協議会による〈第53回夏休みの本(緑陰図書)〉が発表されました。中学校の部で『王の祭り』が選定されています。たくさんの子どもたちの手に届きますように!!

下記はリストです。ほかにも魅力的な本が選定されています。ご参考になりましたら幸いです。

https://t.co/miTEfkUOVv

4 15

ブックカバーと扉絵を描かせていただいた「11番目の取引」が第66回青少年読書感想文全国コンクールの課題図書(中学生の部)に選定されました!

2 7

こちらの2冊は、全国学校図書館協議会の選定図書になっています。
【アゲハの公約】は最近選挙があってタイムリーですし、【図書館ホスピタル】は夏休みの本(緑陰図書)や入試問題に選定いただいたことがあるので、読書感想文にも使いやすいかと思います。
https://t.co/80OGu2rdy1

17 51

今回、全国学校図書館協議会の選定図書に選ばれた、弊社刊『ゆび1本ではじめるScratch3.0かんたんプログラミング超入門編』https://t.co/z4iPAlhTfe オリジナルじゃんけんゲームのプログラミングもできる!かわいいアリクイ先生たちのじゃんけんポーズのイラストもダウンロードして使えます!

0 0

今回、全国学校図書館協議会の選定図書に選ばれた、弊社刊『ゆび1本ではじめるScratch3.0かんたんプログラミング超入門編』https://t.co/u7VrewkAXL オリジナルじゃんけんゲームのプログラミングもできる!かわいいアリクイ先生たちのじゃんけんポーズのイラストもダウンロードして使えます!

0 1

全国学校図書館協議会選定図書になりました。アーノルド・ローベル『マスターさんとどうぶつえん』、高畠那生『まねきねこだ!!』

1 7

6月9日に発売された絵本「こまねこの こまったこまった ぬいぐるみ」が、「全国学校図書館協議会」の選定図書になりました!まだ、読んでいない方は是非!  http://t.co/2uj0KEfcT7

13 5