●一枚目
昨日は久しぶりの水彩スケッチ教室⭐️
場所は兵庫県明石市の明石公園🏯
桜を同じ構図で2枚描いたよ🌸
ほぼ2枚、同じ感じになっちゃったから違う場所で描けばよかった🌱

F6
ウォーターフォード紙
ホルベイン絵の具
2023/04/03 制作時間 2時間30分

4 42


流留:兵庫県明石市をまったり応援しているマジカルガールズ トリプルエール!のもう一つの使命とは…このキャラクターを絶やさない事なんですよね😌
今でも一推しの中の一推しなんですから😆

2 9

🐰🐰🐰🐰🐰🐰🐰🐰🐰🐰🐰🐰

あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします



兵庫県明石市太寺2丁目12-27
川上奈々の似顔絵屋さん

🐰🐰🐰🐰🐰🐰🐰🐰🐰🐰🐰🐰

1 13

ナマケモノ修行153匹目
公園遊具 タコすべり台に群がるナマケモノ🐙🦥
兵庫県明石市にある松江公園のタコの遊具とタコ蛇口、すごく可愛くて実物見てみたいです 

0 3

両陛下、明石で漁船パレード観覧
マダイとヒラメの稚魚も放流 海づくり大会

兵庫県明石市の明石市民会館で13日に開かれた
「第41回全国豊かな海づくり大会」に出席された
天皇、皇后両陛下は式典後、「明石港ベランダ護岸」で漁船のパレードを観覧し、
稚魚の放流行事にも参加した。

5 12

へ(゚ω゚へ)おはよう!
今日は「#人形の日 」です!
1972年に積極的な活動を休止したが、一般には普及し、各地で人形供養や人形感謝祭などが実施

日付は演ジャズ発祥の地とされる兵庫県明石市で「演ジャズ」のイベントを行った日の2017年10月15日から

0 3


「たこつぼなにころ」
今日の都道府県名と県庁所在地が異なるシリーズは、兵庫県明石市です。有名なものは色々とありますが、たこつぼが思いついたので描いてきました。明石のたこつぼは見た目が可愛らしいのでインテリアとしてほしいですわ…
おや?違うでんこも入っているみたい?

2 8

おはござっ!

本日7月13日は日本標準
時刻制定記念日だよ🔔♪

東経135度の兵庫県明石市が
基準になっているのは有名ですね👼✨♪

今明石市って住心地が良くて
すごく人気がある街なんだって!
私も移住したいなー✡

4 20

兵庫県明石市と宝塚市はに観光大使向きとしてよい人材がいますよ。西川保奈美って言うんですけど。

2 8

おはようございます、令和3年(2021)12/14㈫です。

元禄15年(1702)赤穂浪士47人が江戸・本所松坂町の吉良邸に討ち入りし、主君の仇討ちを成し遂げた。
この日を偲んで東京都港区高輪の泉岳寺や兵庫県明石市の大石神社・花岳寺などで義士供養の「義士祭」が行われる。

11 52

ブログアプデしました。

◤▔▔▔▔▔▔▔▔▔▔◥
薬丸岳×読む順番
◣▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁◢
1969年兵庫県明石市生まれ。
2005年『天使のナイフ』
でデビュー。
https://t.co/dmk6dQBgGY

イイネ&RTありがとうございます💕




https://t.co/9juWtrD3Y7

6 32

🎀お知らせ🎀

会場:gallery monogatari 様
(兵庫県明石市西明石北町2-2-21 1階店舗あねもね)
日程:9月28日(火)~10月10日(日)
時間:平日▷12時~20時
   日祝▷10時~18時
   (最終日15時まで)
大変な時期ではありますが、見て頂けましたら幸いです✨✨

25 83

【#今日の名駅ラボ】
本日7月13日は
⏰#日本標準時制定記念日⏰
1886年の今日
兵庫県明石市を通る東経135度の子午線が日本標準時と定められ制定。

と言えば
⏰#時の魔術師⏰
本当の目の位置が、
実はこのスタッフふるた版時の魔術師と同じ位置の部分という👀
驚きのカードです⚡

3 5

今日は
1886年のこの日、兵庫県明石市を通る東経135度の子午線が日本標準時と定められたんだって!
今日も1日、ガイナパワーでガンガン頑張ろうね☆彡
第1話配信中⇒https://t.co/RVKKicLk4A

11 22

今日は「日本標準時制定記念日」です。

1886年(明治19年)、兵庫県明石市を通る東経135度の子午線が日本標準時と定められる。

0 2

おはようございます🍀
今日は日本標準時制定記念日✨
兵庫県明石市(東経135度)が日本の標準時だと決められた日なのだそうです。昔習いましたね☺️
今週も始まったばかりですが、皆さん頑張って参りましょう💪

0 64

みんな、おはぽん〜((・ω●))☀️

今日は だぽん🕒
1886年の今日、東経135度が日本標準時刻と定められたんだってぽん〜!
って言われているぽん〜⏰

今日も1日、えいえいぽーん!⭐️

2 22

おはようございます。

今日は日本標準時制定記念日、兵庫県明石市を通る東経135度の子午線が日本標準時と定められた日です。

それまでは関西と関東で17分時差があったとか、、

時間を有効に使って、今日も安全に過ごしましょうね♪

5 38

刻明未来

東経135度、北緯45度の『日本標準時子午線』が通る時のまち、兵庫県明石市をもっともっとたくさんの人に広めたい!という想いで活動している女の子。

7 14