本日8月30日は「冒険家の日」。
愛読書「なぜなに ぼうけんと探検」。
1971年の本なのですが、まだ金星と土星は怪獣魔境だったりします。

50 123

100日チャレンジ 63日目

8月30日は「冒険家の日」という事で
アマゾン川でボートに乗るパンダとうさんを描きました。




https://t.co/5lHI1ppPL5

5 16

8月30日は、「冒険家の日」です。

7 59

おはよ~!今日は昼にIRIAM配信、夕方からYoutube配信あるよ✨
8/30は「冒険家の日」
アマゾン川130kmのボート下りに成功した日、小型ヨットで太平洋の単独往復を成功した日が同じ日であることから制定されたんだって!

2 12

おはようございます!
本日8月30日は「

小さな大冒険!😆楽しそう✨
━━━━━━━━━━━━
▶男の子あるある!?冒険ごっこが好きになった息子の成長を思う母
https://t.co/i4IdakT5UJ
━━━━━━━━━━━━

2 5

今日のガッちゃん
ミシマ社さんより発売中!
8/30は「冒険家の日」だそうですよ。
「ロードオブザリング」久しぶりに観ました。
冒険ですね。
 
 
https://t.co/T4UQrQPxg6

4 39

旦那様、お嬢様
おはようございます☀

本日は「冒険家の日」です🗺🧭
どんな世界を冒険したい…など、ございますでしょうか?
そういえばプレイしているゲームで、新しい地域が実装されたとか…
いつかご一緒できたら、嬉しいです💕

それでは、今日もいってらっしゃいませ🌼

3 29

おっはよーー!!
8月30日!!
今日は「冒険家の日」なんだって(´✪ω✪`)
いつもと違う道を通ってみたり、食べた事のない物を食べてみたり……いつもと違った日になるかも!?
一緒に冒険してみない?( *¯ ꒳¯*)✧*.


14 125

毎日ドット絵投稿チャレンジ242日目
4bitアンジェラ(冒険家シリーズ)
ちなみに今日は「冒険家の日」だそうです💎

9 41

今日は「#冒険家の日」です。

3冒険達成に由来
①植村直己が世界五大陸の登頂
②同志社大学がアマゾン川源流からのボート下り
③堀江謙一が小型ヨット太平洋横断

①植村直己は、その後の冒険で行方不明
②意思を引き継いで活動中
③平和に生活

今日も一日、頑張りましょう!

1 41

今日は、「冒険家の日」。
...と、いうわけで
ドラクエ4のファンアート!

お城を抜け出したアリーナ姫。

ドラクエ4を描くのは
多分、高校以来です!






7 71

今日は、「冒険家の日」。

「引き返せるうちは旅ではない。
引き返せなくなった時に、
初めてそれは旅になるのだ!」






11 75

本日8月30日は「冒険家の日」。
夢とロマンの惑星探険!
描くは小松崎茂先生。
刊行時の60年代後半には、まだ金星や土星には生物が棲んでおったのです。
小学館「なぜなにぼうけんと探険」

45 104

本日8月30日は「冒険家の日」。
冒険家になんかなりたくない!
なるもんか!
と子供達に強烈なトラウマを植え付ける石原豪人先生の凄絶絵巻!
小学館「なぜなにぼうけんと探険」

36 73

今日は「冒険家の日」らしいので、金星探査機「あかつき」ネタと小惑星探査機「はやぶさ2」ネタのを。

4 9

◎本日、8月30日は「#冒険家の日」です。

1965年のこの日に、同志社大学南米アンデス・アマゾン遠征隊がアマゾン川の源流から130kmを世界で初めてボートで下ったことが由来なのだとか。

ジブリの冒険活劇といったら、『天空の城ラピュタ』ですね。

36 329


30日
「オオアリクイ」
インディゴ
今日は「大安吉日」で「冒険家の日」だそうです


        

3 16

日替わりイラスト毎日記念日シリーズ8月30日は「#冒険家の日」
同志社大学の遠征隊がアマゾン川の源流から130kmを世界で初めてボートで下った日。
植村直己がマッキンリー単独登頂に成功し、世界五大陸最高峰を征服した日だとかなんとか。

1 10

おはようございます!本日8/30は「冒険家の日」です!1960年に同志社大学の遠征隊がアマゾン川の源流から130kmを世界で初めてボートで下った日の為制定されました!今日も元気に営業中です!ご来店お待ちしております!画像はカート・フランクですw
  

2 51

今日は「冒険家の日」です。

0 4