//=time() ?>
つづみ「その手の冗談が通じないのは分かっているでしょう?」
ONE「流石に申し訳ないと猛省する…」
つづみ「さぁ、マスター。私の胸で存分に甘え倒すと良いわ」
ONE「く…マスターが女に抱かれる悦びを覚えてしまった」
全然猛省していないONEであった(
80年代の車雑誌が欲しい!って方にはカー・アンド・ドライバー日本版を強くお勧めいたします。手に入りやすい、ほぼフルカラー、写真もレイアウトもオシャレ、ノーマル車も改造車もあり、当時物広告も多い…最高です。嫌いな車のとこはコメントが面白すぎてね、あくまで冗談としてお楽しみください… https://t.co/V7aKf0bnft
ささら「あの、ちゃんと見ててね?」
俺「ちゃんと見張っててやるから、早く済ませろよ…」
ささら「そうじゃなくて、私がしてるとこ…」
俺「よし、置いて帰るわ」
ささら「ちょ、冗談だから、置いて行かないで~!」
結局、トイレのある所まで我慢した(
やりました!やりましたよ!必死に!!
その結果がこれなんですよ!(17日遅れモノクロ
親戚づきあいして、ご近所さんや友人とも忘年会新年会して、今こうしてまだ年賀絵を描いてる
これ以上どうしろって言うんですか!?(自業自得
冗談はさておき、年賀絵は一旦ここまで
色は塗ったり塗らなかったり
冗談抜きで新米時毎日通ってたのがここで染みてて、今も顔見に時々スキップしないで普通に行ったりしてる。
推しがHLに居るってありがとうなんだな…Prayers推します。
2000体今頑張ってる人用に毎日救援流すね😊
新米🔰再
冬コミ新刊『ご冗談でしょう、篠澤さん』-電子版-の販売がはじまりました。
電子書籍派の人はこちらをよろしくお願いします!
https://t.co/6Opxhcd5IP