//=time() ?>
【鳥の巣】
昨日の絵、上から見た鳥の巣をイメージして構成いたしました。
髪とマントで流れを作り、各所ハッチングで複雑に編み込まれた巣の素材をイメージして描写しております。
托卵された子供は、同じ巣の子供を押し出して突き落とし、殺してしまうけれど
彼にはそれが出来なかったのでしょう。
ということでこれからハッチング入りますー!
思ったより時間かかっちゃった。
商人は結構描きやすいかも。
サクサク描けます。
リチャードより心なし年齢上に設定してるので、鼻とアゴしっかりめに描写してます。
漫画描いてきて2か月にそろそろなります。
表情が豊かになりました。
蛇えろい
ということでこれからハッチング入りますー!
思ったより時間かかっちゃった。
商人は結構描きやすいかも。
サクサク描けます。
リチャードより心なし年齢上に設定してるので、鼻とアゴそこそこしっかりめに描写してます。
蛇えろい
【水彩教室:中級者編】
日ぱにの制作を通してより水彩を知ろう!
日時:8月10日(日)13時~17時 (終了時間予定)
場所:YouTube・TikTokLIVEにて同時配信
参加費:無料
必要な道具は1枚目にて
⚠宿題⚠
【水彩紙】にイラストを転写してきてください
(3・4枚目詳細)
▽使用するイラストデータ▽
@CharrSurin #もちねこ交流会
#絵描きさん交流会
#絵描きさんと繋がりたい
#イラスト
参加させて下さい🙇♂️
今回は模写絵です。
かかげ先生のグラブル塗りを参考にして、グラブルの公式絵を模写しました✨
オーバレイを使って試行錯誤しましたが、非常に勉強になりました✨
2枚目はいつもの「Teel &
TVアニメ「負けヒロインが多すぎる!」より「焼塩檸檬」さんを模写してみました!#負けヒロインが多すぎる #負けイン #夏の創作クラスターフォロー祭り
実を言うとあんなに痛かった尿管結石も、
退院即夏コミで本にした当時は渾身のリアルを描写したつもりだったけど、今はもう記憶が薄れてどれくらい痛かったかよく覚えてない。
自分の漫画を読み返して「ほんとに痛かったんだなあ」と思う。美しいアルバム。
ということで昔のフルカラー紹介
一昔前に描きました酔っ払い写真家です。
手前にはクロードをイメージした幻影を描写しました。
ちょっと切ない雰囲気の絵作りです。
そして今は平気だけど落ち込んだ時は納棺師・騎士ではなく、写真家を見ると落ち着くことがわかりました。
(完全に保護者枠)