イェスifの英霊とも呼べる。🫡
Fateの凛ルートは過去を呪った未来の自分を「間違いなんかじゃ無い」と超えていく男の物語やで。

0 1

22.カルタグラ
PV見てしっとり綺麗な絵柄とシモツキンの歌が良かったのでプレイ
遊郭が舞台なのでそこそこしっかりえろ要素がありつつも本筋は超サイコな感じのミステリーで読み応えがありました、結構ぐろい
和菜もかわいいけど私は凛とらぶらぶしたかったよ…凛ルートないのバグでしょ…🥺🥺

0 2

アゾるという言葉を作った人物ですね。(多分)
Zeroからの人間なんで凛ルートのアニメ見た時に彼をみて「ヒュ!」ってなりました。

0 3

その日、運命と出会い、宿命と向かい合う――。

『Fate/stay night[Unlimited Blade Works] 2』

Fateシリーズの人気キャラクター
遠坂凛ルートのコミック化、待望の第2巻!


https://t.co/LkYaegRsJp

0 0


fate
凛ちゃん

ステイナイツ!
セイバールートとZeroと凛ルートと桜ルート全部観たー!!
イスカンダルコンビ好き!
話は凛ちゃんルートが1番良かったかなぁ😊
病み病み桜ちゃんも良かったけど😆

5 17

ちょこっとだけ勧めた。
自分の性格的にちょびちょび進めるのが向いてるな。
今夜は凛ルートの学校結界のところを...
明日はバイト前とバイト終わりに〜
夏休み中に桜ルート突入したいところ。

0 1


Fate/UBW
フェイト/セイバールートからの初映画化凛ルート、監督は2020年に亡くなられた山口祐司監督作品

初めて映画館で見た時凛ルートとか知らんかったから見終わって?やったけど、懐かしいイイ想い出。
今Netflixでも見れまっせ!
音楽川井憲次さん♪

2 1

今夜はヘブンスフィールの2章か3章を見たいなぁと...
実は未だに黒桜について完璧に理解できてないw
ざっくりとはわかってるけど。
明日は1日ひまだから凛ルートでも進めてみようかな?
原作所持してるのにやってないとか論外や。

0 0

遠坂凛ルートを描く漫画『Fate/stay night[Unlimited Blade Works]』1巻発売
https://t.co/fdXvUrABXt

0 3

長く感じるけどstaynight、UBW、HFはそれぞれセイバールート、凛ルート、桜ルートの話ですので推しがいるなら見ていただきたい🙃
そしてイリヤは可愛い

0 2

9…Fateの遠坂凛
FGOはもうやってないけど、Fateシリーズ自体は好きです。推しは凛。
凛単体でも好きだし、何よりFateSNの凛ルートの話がめっちゃ好きなんだよね…。アーチャーと凛は良いぞ。

1 2

Zeroからstay night(セイバールート)・UBW(凛ルート)・Heaven's Feel(桜ルート)を改めて通しで全部視聴。観るたび思うけどZeroのディルムッドと全作通してセイバーだけが正常な感性で頑張ってて大好きで、2人とも可哀想。イスカンダルは本当に萌えです、作中で一番可愛い🥰

1 37

「Fate/staynight UBW」
凛ルート。個人的な後味の良さと最後のエミヤがグッと来たので。 葛木先生好き。
ただしイリヤの扱いが扱いなのでここでの慢心王は許さん。
ヒロインで見るとSN。
イリヤで見るとHF。

0 0

今日のハイライト#736

鈴凛ルート、完!
留学かと思いきや、まさかの海外武者修行END。そしてそれに当然の如くついていくアニキ。愛が鬼。アガペーの化身かよ。
7周目は春歌ちゃん。前作では歩く凶器として大暴れでしたが果たして。

4 14

vita版Fateはセイバールート、凛ルート、桜ルートをクリアするとタイトルが無限の剣製に変化、ラストエピソードが終わるとスタッフロールの後にそのままタイトル画面が理想郷に代わりBGMも新たな夜明けになる
鳥肌と感動とあぁ終わったんだな‥という寂しさがある最高の神演出

0 0

エーデルワイス 詠伝ファンタジア

高瀬さくらと藤崎凛ルートは本編ないのでこっちもプレイ。

アソコに神が宿るというやっぱりはちゃめちゃな展開でしたねー

0 5

絶対の正解ってないんだよ

それぞれの人の選択に
それぞれの正義がある

ただこういうのを読んで自分の在り方を考える人がたくさん増えたら

今より少しでも優しい世界になるんじゃないかなって

士郎は分岐3パターンあるうちの特にセイバー/凛ルートでどんな大人になったんだろう


0 8

バッドエンド③? 了
凛ルート突っ込んでたとお叱りを受けました、ごめんなさい。

というかだいぶ前で私間違ってたの?つまり凛√では一度凛と手を切るってことかな?

1 4

【メモリーズオフ〜それから〜
花祭果凛ルート完】

一目惚れだった。
最初は外見だけに惹かれていたけど、会話を重ねて果凛の事を深く知っていくほど、その内面にも惹かれていって気がついたらガチ恋していました。
これからも決して果凛の事を離さずに、ずっと誰よりも大切にしていきます。

1 34