刀さに48手。途中で止まっちゃってますがまだ続ける予定です
…(:3_ヽ)_

39 151

くりさにで岩清水。完全なるとうLOVEる展開です。
大倶利伽羅の少年漫画の主人公感すごいです

48 155

岩さにで本駒駆け。岩融と審神者の身長体格差とかすっごく好きです。
黒爪も好き。

18 66

たぬさにで押し車。同田貫は三回いくまで許してくれない。

17 67

宗さにで宝船。宗三と審神者は仲良しケンカップルでしょっちゅうじゃれ合ってたりすればいいです。
宗三の生足も大好きです

20 61

獅子さにで獅子舞。当然のように名前で選んでしまった訳ですが、二人でがおーってして欲しいです。
獅子王可愛イケメンで大好きです。

39 114

亀さにで流鏑馬。正直これは亀甲でやるしかないなと思っていました。ネクタイを握って秘密を暴くのか閉じるのかみたいな感じです(笑)

39 104

うぐさにで帆掛茶臼。お茶の名前入ってる番手多くて鶯丸大活躍だと思いました。
最初にアップしたのにタグを付けてなかったので再アップ

30 116

歌さにで理非知らず。初期等歌仙によるスーパー鬼畜プレイ

45 90

膝さにで鵯越。膝丸は取りあえず鵯越は外せないなあと。義経公的な意味で。
前の主の影響ですな

42 132

髭さにで松葉崩し。足袋のくるぶし丈って最高だなぁと。

34 118