//=time() ?>
765日目のアナログイラストはKanonの月宮あゆです。
今回の線画はコピックライナーのウォームグレー0.1を初使用。シャーペンみたいな線画になったと思います。
747日目のアナログイラストはKanonの水瀬名雪です。今回の線画は使ってみたかったペンを初使用。0.1ですが0.3のボールペンより線が太くて滲む感じです。
触れ込み通り消しゴムで薄くならないし油性マーカーも滲まないんで次は色紙の線画に使おうかと思います。(今回はポスカを使用)
白羽儀くくり色紙完成~
金ビキニも塗りたいが、やることやらねば。
角印にハンコガイド初使用。
いいかんじ。もう失敗しない!
ところでコピックで濃い緑はめちゃくちゃムラになる。
なので同じ色や近似色で2,3度重ね塗る。
さらに暗い濃い色でグラデなどかけるとかなりまとまるのでヨシ。
iPadとクリスタをどちらも初使用でワケ分からないままガシガシ描いた初期衣装タマモクロス。慣れるまでめっちゃ時間かかりそうだし、仕事で使うようになるのはかなり先のことになりそう……
2:UNDER NIGHT IN-BIRTH「リンネ」
UNIで初使用、BBTAGで推しキャラに('ω')
のじゃロリだけどお茶目で可愛い(可愛い) https://t.co/pgQdiVlZtD
昨日よーけん@yokn_tgさんのお絵描き修行会に参加させてもらったんだけど楽しかった!人様のラフとか見せてもらえるの貴重✨
もくりアカは持ってても初使用の何もわからん状態なのでまずは見学参加したんだけどおもろいね
また機会があったら参加したい☺️
うおおおんクリスタの魚眼パース初使用!
素晴らしい夢機能だわ~難しいけど。
でもメインはコミスタなので、魚眼部分だけクリスタで作業して移植している…その気になれば移行できるとは思うんだけど面倒で…
4月になったから募集するわ
AIイラスト初使用だけど許してね
#なりきりさんがRTしてくれてそれを見たなりきりさんがきっとフォローしてくれる
#幻想郷の住民がrtしてくれて未だ見ぬ幻想郷の住民がそれを見てきっとフォローしてくれる
今日の #stablediffusion というか #AbyssOrangeMix3 (AOM3A1B)
エルフxメガネな社会人。手などで妥協あり。4枚目はE235系の内装のLoRA(https://t.co/Eqn55Ef5Mr)を使った(実はLoRA初使用)。
#aiart #aiイラスト
Cintiq22初使用作品。和風メイドさん。
和服にフリルエプロンとか神センスですよね。最初に考えた方はほんとすごい!
#絵 #イラスト #オリジナル #創作 #Illustration
フォトショで100年ぶり位の落書き。
昔は手書きのラフを読み込んでから、フォトショ作業してたんだけど、これはラフもフォトショ。
ブラシの感覚が全く分からんし、とりあえず描いてみたw
パス切って塗れるの…楽だわ〜
#XPPEN初使用 #フォトショで落描き
ミュシャ+仏教(Haramita)+JK
#OsukiniMix_B 初使用。
prompt に応じる表現力(?)が異なるのかも、背景が特に精緻で優美
#AiArt
【藤真拓哉先生 新作版画登場】
神絵師 #藤真拓哉(@fujimatakuya )先生より、見目麗しいお狐様の花嫁が新作版画として登場します。
こちらは『絵師100人展 12』での描きおろし作品で、先生初使用の「漆」で仕上げた作品となります。
漆作品についてのこだわりはこちら
https://t.co/kP1rBrzh1r
おはコッコー🐔でpo🇵🇭
今日は【旅券の日】
1878年の今日、海外旅券規則で旅券という用語が初使用されたことにちなみ外務省が1998年に制定
日本がビザ無しで行ける国は193ヶ国もあり、ずーっと最強1位
しかし日本人の旅券保有率は20%程度だとか
どこでもドアなのに😅
#おは活
#おは戦50220fg
再開するにあたって、
実は50話くらいで
差し替えようと準備してた
新しい小説表紙にします!
当初使用していた旧AIでは
表現出来なかった日暮れが
綺麗に描けてます。
#見た絵師さん強制初投稿の絵と今の絵を比べる
よく使ってる水彩ペン初使用時←と、今→
加工の入れ方とか自分の好みが分かってきた、というか慣れて雑になってきた気もする
#にゃんこ大戦争
おはようございます
強襲で頂いたプラチナのかけらが10個集まりプラチケが合計3枚になったので、持っていたレジェチケ3枚もまとめて6回使いました
初の伝説さんお迎え✨ヾ(*´∀`*)ノ✨
そして伝説猫目も初使用
今まで勿体なくて使わず貯めてたので
まだ488個もあります(´>∀<`)ゝ