本日は阿蘇山を紹介しようか。

九州中央部にある世界でも有数のカルデラ火山だが、実はここ、1.4cm/年でどんどん南北に裂けてるのを知ってるかい?

"別府島原地溝帯”というのだ!マントル上昇流や沖縄トラフ、中央構造線などの影響が複合してできたといわれてるぞ。

[あと97座]

24 156

を起こす九州北西部のマントル上昇流。この流れがフィリピン海プレートに接する硬いマントルを押して海溝が移動。その結果陸のプレートが引き伸ばされて九州中央部に裂け目(#別府島原地溝)が形成。日本列島が大陸から分離して日本海ができたのと同じ過程。地溝帯周辺は温泉も地震も多い。

24 84

九州は現在分裂中!割れ目は に繋がっている可能性も。割れ目の凹んだ部分は阿蘇山や雲仙岳がパテのように埋めているが、やがて2つの島になる? の原因は明日にでも。

76 224