◆制作過程メモ
①自作画像(1)→i2iで画像生成(2)
②2を元にNovelAIのバリエーション生成(3が出力)

※添付画像作成時のi2iで使ったプロンプトは2枚目ALTに記載
春がテーマなので「cherry blossoms(桜)」「spring (春)」を入れてみました。heart系のワードはお守りで入れてます

11 45

制作過程メモ
①ラフ
②ラフを不透明度下げて透かしながらグレーで塗り潰し
※ここで顔が可愛くなるまで粘る!
③ラフ①は非表示、ラフ②の不透明度下げて透かしながら線画
※ベクターレイヤーが便利
④ラフ②も非表示にして色面塗り分け
※めんどいけどレイヤーは色で分ける

0 5

制作過程メモ
元イラスト→構図とかセルフリメイク

0 4

今回の制作過程メモ

2 9

【制作過程メモ】
①下書き
②背景
③線画&着色
④影入れ&調整

1 2

【制作過程メモ】
①下書き
②線画
③着色1
④厚塗り&装飾背景加工

0 4

制作過程メモ🤭
①独自の発想力を落とし込みたいと思った結果なぜか手を添えることに。エヌかったから採用
②ベタ塗り
③顔の彩度強すぎ没案
④絵画のように服の色味は大きくざっくりとベタ塗り。後の細ペンで色を締める工程で布の内側にある身体の輪郭、重量感を明暗で表現しました🙆‍♀️

2 14

描きかけのまどかが混ざっていてごめんなさい🙉💦最近制作過程メモをツイートしてます。自分用だけど誰かの制作ヒントになれたら嬉しいです😋🍚

11 61

ラフから下塗りまでの制作過程メモ

8 36

制作過程メモ代わりに動画に…大七。久しぶりにおめめの大きいキャラを描いたなあ…

0 2

制作過程メモ
ラフ
下書きと線画
色ぬり途中
いろいろ加筆

5 37


①今回は3Dデッサン人形を使ってポーズをとってみた。大まかな構図はこれで設定できるのでやりやすい
②線画(主線も塗もペン)おっぱいを盛まっくってるのは気のせい

1 5

これはほぼ自分用の制作過程メモ🖌️
カラーラフ→線画→色分け→塗りって感じで描いていったらいつもよりスムーズに描けた…ような気がする…

0 8

禰豆子ミーツライチュウ。
共通点は狭いところに入っているところ…?
3枚目は自分用の制作過程メモです。

Nezuko meets Raichu.
The common point is that it is in a narrow place…?
The third image is my own drawing process memo.



1 5

カラーイラスト制作過程メモ
①線画
②肌色ベタ塗り→赤み→影
③髪ベタ→髪影→目影→瞳描込み→ハイライト
④インナー影→レインウェア影→ハイライト→ホワイト仕上げ

※ブラシは水彩筆(水多め筆をメインに、赤みはまだら筆、影を濃い目筆で)

1 31

制作過程メモ的なやつ

1 12

自分用の制作過程メモです。完成まで1時間弱でした。

0 8

先日の絵の制作過程メモ

0 3

【制作過程メモ4.5】そして前半戦大体終了(˘ω˘≡˘ω˘)ここからも鱗と翼との戦い

2 19