//=time() ?>
刻阪誕生日おめでとう! #ソルキャ版深夜のお絵描き60分一本勝負 #刻阪響誕2017
4月12日の誕生花は桃。花言葉は「私はあなたのとりこ」「天下無敵」(ここで耐えきれず顔を覆う) #ソルキャ版深夜のお絵描き60分一本勝負 #刻阪響誕2017
刻阪くん誕生日おめでとうございます! あなたの音楽のますますの発展を願いつつ、音に大人の色気が乗る日を心待ちにしております #刻阪響誕2017
「お先に大人になってます!」 刻阪響お誕生日おめでとう! 20歳〜!! #刻阪響誕2017
20歳。これからの彼のみちゆきにも、あふれるほどの拍手と光がありますように。お誕生日おめでとうございます! #刻阪響誕2017
19歳。まだまだつまずくこともこれからたくさんあると思います。でも「あのとき膝をつかなかったこと」が、きっと彼を前に走らせる原動力となるでしょう。人生で大切なことのほとんどを、きっとソウルキャッチャーズ本編が教えてくれるはずです。 #刻阪響誕2017
18歳。満を持しての最終学年は露骨に渾身のソウルキャッチサウンドを響かせてくると思います。緊張と興奮をベストな形で維持するのもそろそろお手の物だろうな。刻阪コンマスやんないかなって思ってます、最初は自由がすぎるかもしれないけど、きっといい成長をしてくれるはず。 #刻阪響誕2017
17歳。お前がいてよかった! #刻阪響誕2017
16歳。眠れない夜に。 #刻阪響誕2017
15歳。刻阪響のあの他人への反応の薄さを踏まえると、ソルキャ開始時の対人経験値は割といい感じに低かったのではないかなと思います。誰ともあたりさわりなく。ますます家で吹く時間が大切になってしまえばしまうほど、これから起こるカタルシスが映える予感に高ぶります。 #刻阪響誕2017
14歳。なお甘美な愛の花。ベルリンオケとの共演という想像を絶する状況がどのように生まれたのかを考えはじめると蓋然性との戦いになってきますが、プロの大人の演奏家たちのなかでぽつんと置きざりにされたようなただの柔らかい男の子、っていうのはこう、くるものがあります。 #刻阪響誕2017
13歳。発表会とコンクールの違いを彼は理解しているのでしょうか。 #刻阪響誕2017
12歳。刻阪響の完璧な世界。 #刻阪響誕2017
11歳。小学生響は無邪気ですね!こういう時代が吹ジャでいうところの無垢な音を作る基盤になってるのではないでしょうか。アルバム見返してそんなことを話す刻阪家リビングが未来にあるといいなあ。でもこの頃の友だちともすぐ疎遠になっちゃうんだろうなと思います。 #刻阪響誕2017
10歳。もっといろんなふうにうまく吹けるようになりたい、という願望はすぐにやってくると思うので、楓さんという前例もあるし、ちゃんと先生をつけることになるのも割と早い気がします。体がおっきくなってくると吹きやすくなってうれしいね、響。 #刻阪響誕2017
9歳。なんかやっと同年代の男の子とおしゃべりすることを覚えた感じがありますね…部活動楽しいね、響。小学校の吹奏楽部はそんなに強くはないけど音楽でたいせつなことをちゃんと教えてくれる先生とみんなで奏でるよろこびを学んでくれてたらよいなと思います。 #刻阪響誕2017
5歳。ピアノの発表会とかにそろそろ出ててもいいですよね。でもたぶん、なんかちょっと違うなって思ってるし、見知らぬおばさんによく褒められてもぼやっとしてるんだけど、パパとママとモコとお姉ちゃんがうれしそうに観てくれたから、うれしいなあって思ってると最高です。 #刻阪響誕2017
4歳。ちいさな響とモコちゃんはディズニーソングとかをたくさん一緒に歌ってたんだろうなあかわいいなあかわいいなあ…!そしてあの、あのですね、このふたり…乳歯です。なんだろうこのたぎる思い。 #刻阪響誕2017
2歳。ね゛ぇ゛ね゛か゛ん゛う゛ぇ゛あ゛わ゛う゛ぇ゛っ゛あ゛あ゛あ゛ #刻阪響誕2017
1歳。この後、爆笑しながら自分の弟を見せにきた姉を前に、粛々と母からハサミを奪う父の姿が観測できます。 #刻阪響誕2017