ZZでシャアが登場予定だったり(一応一話で登場したけど……)
逆シャア自体スポンサー主導で作られた経緯があるけど
Z後期OPの演出(前期OPから笑わなくなったカミーユ、不穏な雰囲気を見せるクワトロ)を見るとこの時点でシャアが逆襲する構想がうっすらとあったのかなぁと思った

41 212

TV安全領域を厳守する亜空大作戦スラングル前期OPのスーパースター
>RT https://t.co/WgPZujohVN

1 9

2012年3月21日はRAMM feat.ayamiのデビューシングル「Freedom」の発売日でした。「覇王」の前期OPですが諸事情で発売延期となり約1ヶ月後には本編が後期OPに切り替わるタイミングでのリリースとなりました。冴えカノでお馴染みの深崎暮人先生のジャケットイラストも人気となりました。

6 19

サマータイムレンダ、前期OPは人が動くシーンは上の2枚くらいだったのに後期OPはバトルアニメかっていうぐらい戦闘シーンと場面切り替わるのが早くて本当に同じアニメかって思ってしまう。
やっぱりアニメOP映像の重要さが分かりますね。

0 1

1期前期OPの灰色政宗です。あと2巻表紙の格好も…

0 18

改めて、悲しいけどアニキの歌が聞けて良かったな…スパロボの我二敵ナシとかホント格好良いんだよね
最終回ラストに前期OP使ってくれてありがとう川越監督

140 394

あれだけ色んなバージョンが立体化されてるのに一向に立体化されないzガンダム前期OPのこれと、初期ダブルゼータ。
まぁ、出ないのは分かってるんですけどね(T . T)
(単に永野ゼータを立体化して欲しいだけ)

1 5

キュアフラミンゴの前期OPのイケメンっぷりに惚れましたーーーーーーーーーーーーーー🦩トロでは最推し❤️
あすかパイセンお誕生日おめでとう‼️🎉



 

248 705

『#機甲戦記ドラグナー』のドラグナー1型とリンダ・プラート。本編の内容はうろ覚えなんですが、#大張正己 さんが手掛けた前期OPが大好きで本放送当時ビデオに録画して繰り返し観ていました。今観ても胸熱な名OPですね♪

3 31

Gレコ、面白そうですねぇ😄

無料公開の最初の3話分とスパロボの知識しかないです💦

TV版の前期OPは好きですわぁ👍

0 0

「怪盗セイント・テール」の前期OPテーマ。
これを聞くとTV.SIZEのキラキラしたSEが脳裏で再生されますね。
軽やかで動きのあるOP映像と共に印象深い一曲。

5 3

Twitterのトレンドに
「ガンダムX」の
ワードがあったので…
RO-M、好きだったなぁ。

機動新世紀ガンダムX
(1996年4月~12月)
前期OP (1話~26話)
「DREAMS」
ROmantic Mode

38 111

仰る通り、「水の星へ〜」が強過ぎるんですよねぇ😅

個人的には、洗練されたMS・キャラクターのデザイン、メカ関係の設定の斬新さや、番組開始のわくわく感など込みで前期OPのインパクトが大きかったです😄

0 3

日本版「スパイ大作戦」と「特攻野郎Aチーム」みたいな作品だ
ちなみに、前期opは、ゴリラで
お馴染みだ!

0 1

個人的な嗜好でよろしければ…

①どろろ
かなり陰鬱ですが、魂揺さぶられました。おススメ。あと前期OP誰か歌ってください、マジでw

②イカ娘
国営放送で流れても問題ないくらい超健全なアニメなので見てください。個人的には清美がお気に入りです(*´ー`*)

(続く)

0 2

高橋由美子「Step by Step」魔神英雄伝ワタル2前期OP。
記念すべき高橋由美子さんの歌手デビュー曲。
聞いていて活力が沸いてくる明るい曲、ワタルの作風にもマッチ。

2 6

思い当たるのはある……「オーディアン」前期OP並みのドラゴンファングの活躍。
幻のエヴァンゲリオン2号機プラス。
由良改二のなくなったスパッツ……

我々は今、数々の謎に触れている。

0 0


トロワ専用演出の時点で既に
EWのヒイロ×アニメ後期OPヒイロの演出だったのに、トロワ専用演出じゃないやつを選ぶと前期OP再現バージョンのヒイロが見られるなんて知らなかった…何これめっちゃ良いじゃん…ヒイロだいすき。

0 1

25年ぶりに劇場公開された魔神英雄伝ワタル『七魂の龍神丸〜再会〜』 。公開を記念して募集されたワタル思い出投稿キャンペーンに見事当選‼️田中真弓さん、伊倉一恵さんのサイン入りB1サイズポスターをGETしました。リクエストはワタル2前期OP高橋由美子『Step by Step』お願いします 

4 41