//=time() ?>
「ザ・クリエイター 創造者」を観ました 2023年ギャレスエドワーズ
映像は素晴らしい一方、設定や物語のアラが気になる。人間対AIが争う未来世界でAIが劣勢。そんなことある?AI使わずに強力な兵器開発できる?人間がロボットと白兵戦で対等に戦える?
ロボットのデザインや大型兵器はかっこよかった
えー、今月はなんと「令和6年」の「6月」で「むいむい」の日が沢山、ということでして…
創造者である私ができる範囲で毎日シラギクホタルホタルの絵を投稿していこうと思いまする。
まだ寝起き。
#令和6年6月は毎日シラギクホタルホタルデー
『ザ・クリエイター/創造者』。創造者ってのは邦題としてつけられたよくある蛇足かと思いきや、タイトル出てきた瞬間「元々つてるんかいっ!」って、突っ込んでしまったし、あのフォントが出るたび、音楽ハンス・ジマーの筈が出囃子の太鼓やら三味線やらが脳内で自動再生される。強すぎるって勘亭流。
今日観た『ザ・クリエイター/創造者』にはこういう感じの看板が出てきました。これが現代日本を舞台にした映画だったらあ~まだこういう間違いしてんのかよって感じなんですが、あの世界設定を踏まえるといかにもありそうな「新日本語」で、無意識かもしれないけど良い演出だと思いました。
『ザ・クリエイター/創造者』。
ギャレスの日本語愛(特に、カタカナと漢字)に溢れた映画だった。しかし、各章とエンドロールに入るフォントは本当にあれで良かったんか。明朝とかの方が良かったんじゃないのか。
#ザクリエイター
https://t.co/p8sj7YyX9c
某ニコニコ動画を見て居ても経っても居られなくなって作っちゃった…
『異世界の創造者』のゆかりさんスキンです、凄くいい感じ_:(´ཀ`」 ∠):
もし欲しい方いらっしゃればこちらから…
https://t.co/xLyOQEgS52
アナザー、誕生日おめでとう!!!
周りの創造者とは違う生い立ちでできたけど、それでも君は君だから…だから、自分のことを卑下しないで、前を向いて、自分という存在を持って生きて欲しい…
4月作品、続々決定中!
4/7~ アカデミー賞2部門受賞 #ザ・ホエール
アカデミー賞主題歌賞受賞凱旋上映 #RRR #オマージュ #銀平町シネマブルース #エッフェル塔~創造者の愛~
4/14~ 久々のアルジェント #ダークグラス 疾走感が堪らない #バニシング・ポイント #茶飲友達
『UnderGround Magica』
序章第5話. 創造者〜Endeavor〜
死の魔女グレイシアとの契約がクラウンを新たな魔術の世界へと導く。
「パンパカパーン……。おめでとう、本物の魔術師になった気分はどう? 夜空の魔術師クラウン・ビショップ」
#pixiv https://t.co/qlNsTazVRe