//=time() ?>
clip studio paint ex ver.3.2.0 で追加されたカラーフィルター
写真加工アプリ見たいなUIで色調補正できるけど統合レイヤーか統合しないといけないので最終調整で使う感じかなぁ・・・使うかなぁ・・・トーンカーブと色調補正レイヤーで事足りそう。… https://t.co/2LD9YrgDpj
てすと2。
スマホ内の画像をemamoriにて加工→スマホの画像加工アプリでウォーターマーク追加。
本物はツリー下のリンク先。
スマホの加工アプリ、透明度もいじれて優秀だな。
これからはこんな感じでいけたらいいな🤔
自分もアナログ描きなので分かるというか
これは最初のおまじないみたいなもので必ずやってる
実際には(トリミングの都合もあって)先に写真加工アプリを噛ませて
彩度を0に落としたグレースケール画像をアイビスに読ませてるけど
その方が後々楽なので https://t.co/yn3ZItm79e
@Gabriel917Rem でもこんだけ髪の毛目に掛かって
れば充分ですよ!
私のは髪の毛も掛からないから
加工アプリで微妙に髪の毛足して
それっぽく加工しなきゃいけないから
面倒です(^-^;∩)💦こんな感じ!
顔写したくないけど2ショット撮りたい方向けハクアー顔ご用意しました。
期間中、誰でもギガファイルでダウンロードできます。
https://t.co/VuXgv3LkTk
使用方法は写真加工アプリ等で簡単にセットできます。
Inshotなら動画でもワンボタンで
顔にスタンプ追従させる機能があるので面白いですよ