(=´・ω・`) おお!前回は加東大介さんが、今日は稲葉義男さんが悪役か!!!以前、志村喬さんも出てたもんなあ。
 

5 12

本日2月18日は、加東大介のお誕生日。
丸いフォルムに庶民的な親しみがあって、どんな場面にもスッと馴染む、日本映画に欠かせない名優。
加東さんの自然な演技や輝く瞳を見ると、すべての役に愛情を持って丹念にお芝居をされていたように感じます。

25 167

読むと75年前の今日、終わった戦争について考えざるをえなくなる4冊をご紹介。『AIとカラー化した写真でよみがえる戦前・戦争』(#庭田杏珠

6 27

勘兵衛の「古女房」って、やっぱあ~いう意味だよね、戦国時代にはよくあった…いや、いつの時代もあるもんなんでしょう、#おっさんずラブ 「#七人の侍」加東大介いらすと…勘兵衛は若い勝四郎も意識してるよな~。DVDマガジンいかが?➡https://t.co/YDtEJ0Bf8W  

0 2

これだけ「カワイイ」が持て囃されている世の中なので、そろそろワイドショーあたりで「『用心棒』の加東大介が女子高生やOLの間でプチブレイク中!」な特集が組まれるのは時間の問題だと思う。あんなカワイイ生き物、他にいる???(日曜の朝っぱらから何言ってんだ?)

0 0



バーツ&オグマ

七人の侍でいうところの志村喬と加東大介
大の大冒険でいうところのバランとラーハルト
0083でいうところのガトーとカリウス

上官と部下でありながら立場を超えた信頼関係であり、互いに歴戦の猛者という設定が好きデス。

0 4