//=time() ?>
冬コミ申し込みました。受かればカズサの合同誌と個人誌でバブみ本出します。この頃には会社を退職してると思うので手加減しません。
(普段酔ってる事もあって) いい加減でテキトーな振る舞いしてるように見えるけど根は優しくて善良だから面倒見良さそうだしさり気なく気遣ってくれそうなのがあったかくてズルい、それがきくりという姐さん
C106新刊にページ数の都合で入らなかった工程まとめ!色や光の加減、構成で無限に悩んで時間溶けた跡。プレイマット作ろうかと考えて横長にした記憶。
【再掲】
夏に度々再掲してる漫画なんですが、今年の酷暑加減を見るに22世紀の日本の夏って普通に45度とか出てそう…"獄暑"とか呼ばれてそう💦扇風機だけに頼ったら命がないよ行動課…。ギノも25度で寒いワケないよ。100年後、色々大丈夫?と思うなど。真夏に活動できないから PPって大抵冬なのか⁉︎
前々から一度くらいは…と思っていたので、いい加減描いてみようと重い腰を上げて云々
今どういうテイストにしようか迷っていますが、久しぶりにデザイン風に描けたらいいなと
#今月描いた絵を晒そう
第八段 ラクガキがキャラに
昇格する時…いい加減でも名前を
つけないといけない。
姫と家来的なこの二人…
漫画として描く気はないのですが
少しずつセリフを付けて
なんかしらやり取りさせていきたいと
思っています。
ぐるゆきに落とし込むと途端に
分かりやすくなる不思議
マジで全然こんな事してる場合じゃないのに、最近ロボトミーコーポレーション実況見てたらとうらぶMODを作りたくてたまらん
我慢できずに二人だけ作ってしまった
いい加減にしなさいよアンタ
仕事も原稿も終わってないでしょ
でもスキマ時間にちょこちょこと作っていきたいな~