//=time() ?>
最近もう中古屋という中古屋に行っています
買う勇気が欲しい というかプレイする時間が欲しい すぐプレイするなら買っても…いや…勇気…グオオオオ
#ふみおの徒然
#おまえらマジで25年以上前に描いた絵を投げる勇気があるのかキャンペーン
資料を探してたら30年前に作ったコピー誌が出てきて、超~懐かしかったり。
今見ると「ペン入れ頑張ってんな~、でもそれよりもっとトーン貼るべきだったなあ・・・。」と思ったり。
No.159 カイザー
「勇気」の心を持つ人間を好む言獣。
大昔に人間と言獣との間に生まれたと伝わる一体。
太陽のように温かい力をまとい他者に元気を与え災獣を焼き払うとされる。
苦手なものはじっとしていること。
#言獣の箱
玉泉洞行ってきたよ〜せっかくなのでゆいかなも連れてった
機織り体験のお姉さんが地元の方ですか!って喜んでくれたので勇気出してちょっと喋った 真ん中の模様のとこだけ織りました ハブの施設面白かったけど他の動物もいてよかった
#おまえらマジで20年以上前に描いた絵を投げる勇気があるのかキャンペーン
実は結構な頻度で投げまくってる愚か者ですよw
(このアナログ原稿をデジ加工したのは近年ですが)
【再掲】
今日は「招き猫の日」だったそうなので、昨年の「カラオケまねきねこ× PPコラボ」の時のコレを上げとこ。
朱ちゃん以外やる気を感じない公式4ショット絵より、狡宜煇を誘ってカラオケ会を開いた勇気ある常守朱の巻。狡宜は何だかんだ息ピッタリなのです。