ところで勝川春亭作「八幡太郎義家公 安倍貞任」のこの絵なんだけど、義家の顔は何とも意地悪そうだよね。やはりこの絵にも「判官贔屓」の要素が色濃く出ている気がする。描かれたのは幕末だし、源氏である義家は徳川の隠喩だったりするのではないかと邪推しちゃったり。(^^;)

2 5