//=time() ?>
おはれお〜∩^ω^∩
幻想水滸伝リマスター予約しました!
坊ちゃん、もう一回プレイします。
その前に今度はサウンドトラック買おう。出るはずだよね?
・・・っと勝手に考えてるんだけど。出るよね?旧のも持ってるけど。(再掲)
航空機のエンジンは整備員でも回せるが、ストライカーの魔道エンジンはウィッチにしか回せない。暖機無しでの飛行はエンジンの寿命を縮める。内燃機関部だけの始動と暖機は可能では?とか。発進ユニットの矢印部分に電熱ヒーター付いてるんじゃね?とか勝手に考えてるのだが。
桜田先生がキャラデザとお名前まとめてくれた!!
モチーフの(準)惑星と衛星は↓で合ってるかな?
ジュピターとサートゥルヌスとウーラノスが自信なし
マスターが太陽説はわたしが勝手に考えてるだけ〜
勝手に考えてることだけど、先に来た配布の2振と後から来た特命調査の2振のは「逆の立場だったかもしれない」んだよなぁと思っている。もし本丸設立時に特命調査に挑めるほどレベリングに注力していたら、初期からぶんとさ3振で本丸を支えていくというifを想像してしまうことがある。
例のシマハイさんタイヤカバー(正規)がまだ完成してない(ステッカーを発注したばかり)ので、完成するまでギチューネさんに侵食しもろてますが、本番用イラストは描けたので報告しておきます。。左下の文は勝手に考えてるので不正確かも…
終焉十三柱のキャラクターデザイン原画イメージその4(勝手に考えてるだけ)
【再誕樹神菌花】ユシルラーシェ(前島龍先生、メガプラス時代の絵柄)
【蟲王虫帝紡女神】ラクナ(鬼月あるちゅ先生)
わ〜〜〜ドリームチーム♪(なお、叶わぬ夢の模様)
終焉十三柱のキャラクターデザイン原画イメージその3(勝手に考えてるだけ)
【時環雷風地司神】トキワ(きんく先生)
【万食超理炎長】ジューシェ(八重樫南先生)
【悠久氷停極女王】アリゼルダ(無望菜志先生)
終焉十三柱のキャラクターデザイン原画イメージその2(勝手に考えてるだけ)
【始原龍王神竜】グラリアータ(忠臣蔵之介先生)
【蒼界流水究神】シオン(カガミ先生)
【創世至高聖神】アルマティエル(神無月元史先生)
【真淵神魔重帝】ヴァレンティーナ(織澤あきふみ先生)
マンハッタンカフェがいつも見てる「あの子」は彼女自身と瓜二つな産みの親であるサンデーサイレンスって勝手に考えてるけどどうなんだろ?🤔早く育成してぇぇぇ(1枚目がサンデーサイレンス、2枚目がマンハッタンカフェ、3枚目はうまよん) https://t.co/5p1seMSIqq