以前、北九州市立いのちのたび博物館に行ったときのものです!
個人的にお気に入りの4体を選びました。

1 7

【漫画?!】『まるごとウマ展』発!のウマ豆知識

先日、Pacallaの記事で見どころをご紹介した北九州市立いのちのたび博物館の『まるごとウマ展』に編集部のやりが行ってきました!

今回はそこで見つけたウマ豆知識をイラストでご紹介。

4 11

企画展「わくわくタイムトラベル いま・むかし」北九州市立いのちのたび博物館(自然史・歴史博物館) https://t.co/kfqase9rY9 @より

0 2


村の住民は
『北部九州に棲む【野性動物】』
なのじゃ✨🏞️🦊🐰🐹🐢🐈
【河童】は実際に 糸島半島に伝わってる✨
【オコジョ】は『寒いのが苦手で九州に越してきたけど 福岡も長野並みに寒かった(*´;ェ;`*)』という設定(*‘ω‘ *)

2 4

恐竜を全身で感じられる、ハンパない臨場感の博物館が福岡にありました!!

恐竜すごい…だけじゃない!北九州市立いのちのたび博物館に行くべき10の理由 https://t.co/Sj0w3PXs5O

10 32

福岡県北九州市立いのちのたび博物館に訪れたカコミライさん
歴史、考古、自然史からなる博物館で、ヒトや生命の歴史や文化を辿ることができ、見応えのある場所です
特に大きなホールの巨大な恐竜骨格標本は迫力があります
あと北九州名物のネジチョコも売られていたりするとか? 

82 143

北九州市立いのちのたび博物館で春の特別展「地球からの贈り物~石の美と魅力~」(3/21~5/10)開催決定!ぼくたちのツイッターもよろしくね!

10 2