8/9 11:02
長崎に原爆が投下されました。

島原城の北村西望記念館では平和祈念像の原型を展示しています。

右手は「原爆の恐怖」、
左手は「平和」を願ってされた祈念像

世界に平和が訪れますように。

24 93

明けましておめでとうございます🌅
知足美術館は本日より営業しております!

現在開催中の「秋から冬へ」展では、一部新年にふさわしい日本画・洋画作品に掛けかえました🎍

2021年も多くの方々のご来館お待ちしております!!

「梅・日出/北村西望」

0 3

今日は寛永14年に島原の乱が勃発した日です。写真は島原城と島原城にある天草四郎と織田信長像。長崎の平和祈念像などを作成した島原出身の北村西望作の像。三河武士のやかた家康館にも北村西望作の徳川家康像があります。

6 15

園内には北村西望作の彫刻があちこちにあります。

2 22

『世界をめぐる吉田家4代の画家たち』(三鷹市美術ギャラリー,2009)より、下落合にあった吉田博邸の写真。
右側の裸婦像は、#藤井浩祐 《鏡の前》(1911,第5回文展3等賞)
左側にある子供像は、#北村西望 《栗》(1916,第10回文展)
と思われる。吉田と藤井は太平洋画会繋がりだろうが、北村は意外。

0 2

今日は府中市彫刻メンテナンスのボランティア。指導は黒川弘毅先生(武蔵野美術大学彫刻学科教授) 彫刻に触れ、保守の勉強もできる。北村西望『無限~夏の星空』もブロンズが美しく酸化。ディーゼル車の排ガス規制が功を奏しているとのこと

0 2

吉祥寺美術館のミュージアムショップで井の頭公園を描いたハガキやしおりを販売していただくことになりました☆ 右は井の頭自然文化園の中にある北村西望氏のアトリエ。写生中にドングリが屋根をコロコロ転がっててこのタイトルに。

3 32

『火垂るの墓』の金盥をかぶって敬礼する節子のイメージって、北村西望『将軍の娘』のパロディだったりするのか? 写真は北村西望一家。

25 17