今日はキハ82、明日はキハ183とキハ283の日ということで、現在、北海道北見市のオホーツク鉄道車両展示場で開催中の石北本線写真展の会場に飾らせていただいているポスターの元データを公開!



66 271

6月20日

なんか爽やかな香りがすると思ったら

EGGさんはおよそ何かに寄生されがちな
 





6月の北海道の爽やかさがハッカ(=ペパーミント)に似ていることと20日は「ハッカ」の語呂合わせから、ハッカが特産の北海道北見市が制定したよ

2 11

6月20日【ペパーミントの日】
ハッカが特産品の北海道北見市まちづくり研究会が1987年に制定しました。

1181 3398

ハッカの街北海道北見市で誕生したローカル王子、ハッカ王子です🌿

ハッカ王子ですが、ハッカの事はほぼ呟かず、皆さんを爽やかな気分にさせる事に特化しております😜笑

得意技はジャンプです!笑
是非フォローしてね😆🌿

18 156

2023年テレビアニメ化🎊


北海道北見市に
引っ越してきた高校生と😄
方言バリバリの
なまらめんこいギャルの😍
ラブコメディー

北海道の方言の魅力や🤨
北海道あるあるが詰め込まれている🧐


1 17

北海道北見市のまちづくりプランニングが制定。昭和初期世界シェア7割超えの天然ハッカの名産地だったが今は無い。ハッカ無いと儚いをかけ記念日とし儚い恋に悩む人を助け町作りに役立てるのが目的。日付はハッカ収穫・精油の時期で恋の神様不在の神無月10月と20日=はっかないの語呂合わせ。
🤍🍷🤍🤍

0 1

とまた)2巻再読。

北海道北見市を舞台に、「生きるのド下手」家出女子高校生の奮闘物語。
お話としては作者も出たあたりばったりで戸惑ってる、というか若干迷走気味だが、その作者もどうなるかわかってなさそうなところも含めて気になる作品

1 6

おはようございます٩(*´꒳`*)۶

昨日一昨日と北海道北見市も
連日快晴で33度と暑かったぁ( ˊᵕˋ ;)
今日は1日曇りの27度予想だから
蒸し暑くなるのかなあ(遠い目)





0 30

みなさん
こんにちは


ハッカが特産品の
北海道北見市まちづくり研究会が
1987(昭和62)年に制定
「はっか(20日)」の語呂合せ
6月は、この月の北海道の爽やかさが
ハッカそのものであるとのことから

0 0

おはようございます☀

今日からまた新しい一週間が始まりましたよ⤵✨
皆がんばりましょうね~

さて、今日は「ペパーミントの日」です🌿

ペパーミントは北海道北見市の特産品らしく、昭和14年頃全世界の市場の70%を世に送り出していたとか

すごいねー🍦

3 42

おはようございます🍒
今週も笑顔で宜しくです😆


ハッカ(ペパーミント)が特産の北海道北見市まちづくり研究会が1987年(昭和62年)に制定。

日付は6月はこの月の北海道の爽やかなハッカそのものであることから。20日は『はっか(20日)』と読む語呂合わせから。
つづく…

5 45

みなさん!おはクマ!🧸🚗
ハッカ飴好きニクマです🐻‍❄️

本日6/20は「ペパーミントの日」です!

ハッカを特産とする北海道北見市のまちづくり研究会によって、6月の爽やかな気候と20日(はつか)の合わせから制定されました🌿

みなさんはハッカ製品は好きですか?GoGo🌈🌈

1 48

おはようございます☀
今日は

6月の北海道はさわやか🍃+20日(ハッカ)
ってことで北海道北見市まちづくり研究会が制定✨

ハッカは虫よけでも有名だけど
も厳密には違いがあって
ミントの中に、ハッカがあるんだって✨

本日もご安全に🍀

0 15

6月20日【ペパーミントの日】
ハッカが特産品の北海道北見市まちづくり研究会が1987年に制定しました。

1145 3315

おはコッコー🐔でpo🇵🇭

今日は【ペパーミントの日】だそうです。

ハッカが特産品の北海道北見市まちづくり研究会が1987年に制定。
「はっか(20日)」の語呂合せ。

6月はこの月の北海道の爽やかさがハッカそのものであるとのことから。

アイスはチョコミントが好きです😋


1 29

今日は、ペパーミントの日
ハッカ(ペパーミント)が特産品の北海道北見市まちづくり研究会が1987年に制定。
日付は、6月はこの月の北海道の爽やかさがハッカそのものであることから。20日は「はっか(20日)」と読む語呂合わせから。ハッカをPRすることが目的。

0 16

皆んなおはようございます☀

今日はペパーミントの日だよ!

北海道北見市まちづくり研究会が制定したんだって!

みんなはチョコミント好き?
僕はチョコミントめっちゃ好きかな!

歯磨き粉ではないよ🪥🦷

皆んなの今日がよきものでありますように
っ乾杯!🍻

1 24


北海道北見市まちづくり研究会が1987年に制定 
6月は北海道の爽やかさがハッカそのものであり 
20日は「はっか(20日)」と読む語呂合わせ 
ハッカをPRすることが目的

0 5

1日1かやまさん 6月20日

ペパーミントの日
日付は、6月はこの月の北海道の爽やかさがハッカそのものであることから。
ハッカが特産品の北海道北見市まちづくり研究会が制定。

2 5