//=time() ?>
漫画のトーンのレイヤー、今までトンボの外に丸を描いて、そこからスポイトで色取るようにしてたけど
表現色をモノクロにした上でレイヤーカラーで色つける方がページを跨ってコピペで使いまわせるし、半透明も混じらないし、レイヤー表示から色がわかるしでいい事づくめな事に気づく
COLORs進捗 #ガチ制作会
湖面を塗っていきました。
水面のキラキラを出すためマスキングをし、青で塗っていきます。
花びらが浮いているのですが、そこを残して塗るのは難しかったため、上から半透明の水彩絵の具やアクレアで重ね塗りしました。
新しい講座プリントを作ろうとして、
半透明のふきだしって、モノクロ二階調で書き出す場合は白トーン化した方が良いと思ってたけど。
実際に貯めてしてみたらモアレが出たので
『透明度下げるだけでいい』と判明して残念(;^ω^)