//=time() ?>
【おしらせ】直前御容赦。
11/3(金・祝)
山梨・木の国サイト(南アルプス市)開催
『東方甲州祭番外地3/梨キャン△in南アルプス6』に参加します。
(画像は去年のもの)
開催は9:00~17:00ですが、当方頒布は既刊のみと、朝一でゴジラ観てから行くので会場入りは正午過ぎになります。御了承ください。
#マリヘイ描いた物解説
名字
飯野
基本的にはイイノ、稀にメシノ等とよむこともあります。
全国におよそ31,700人いる名字です。
山梨県南アルプス市飯野、千葉県佐倉市飯野、福島県福島市飯野など、発祥地は様々で、多くが戦国時代や江戸時代に記録のある地名です。
「ざつ旅-That's Journey」 8巻 石坂ケンタ
鈴ヶ森ちか@suzugamori2 という方が、旅行する漫画。
南アルプス市ふるさと文化伝承館 みなでん や、土器の「ぴ~す」(鋳物師屋遺跡 人体文様付有孔鍔付土器)が、ちらっと登場。縄文漫画ではない。
https://t.co/EI7B78GoUI
https://t.co/rrTm8vSGcz https://t.co/0OW2SulSAu
📢pしらせ
2022/11/19(土)
南アルプス市オータムこどもフェアに参加しますムシ!♨️
➡️ゆる似顔絵コーナー(1人1分仕上げ)
➡️オ面ムシくん無料配布(先着300名様)
来てねムシ!🙇♂️❤️
https://t.co/k2zrIUdwnt
#南アルプス市
#オ面ムシくん
映画ゆるキャン△
キャンプと山梨県を中心とした観光映画。告知ポスターで、南アルプス市のラヴィを見かけたものの。
物語の中で、縄文土器が出てきて、遺跡の調査発掘シーンが出てきた。掘る女映画でもあった。
自分の知ってる昭島の多摩サイや、モリパーク•アウトドアヴィレッジなども。
寝る前に読了。着物詳しくないけど面白い。
詳しくないけど山梨の南アルプス市で着物の調査やらしてもらったな(民具調査の一環)。養蚕組合を解散するときの最後の糸で作った着物とか出てきて感動した。
: "和服な上司がいとおしい 1巻 (FUZコミックス)"(原田繭 著)https://t.co/ByUp6L8Flc
#南アルプス市特産のサマーエンジェル
#桃
伸びてしまった家の回りの草むしりを雨が降る前に毎日しています。なかなか出来なかった畑の手伝いも久しぶりです。
農家の皆さんのご苦労を思うとまだまだですね。美味しい桃をデザートに。サマーエンジェルをサラダ🥗に入れてチャプチェを夕飯にしました。
巡礼娘。
旧中巨摩郡若草町(南アルプス市)に伝わる。3人暮らしの親子の家の軒先に、巡礼娘が雨宿りした。逗留するうちに息子の嫁となったが、ある夜両親が娘が髪をとかしながら蛇へと変わる様をみてしまう。別れを告げると嵐の日に釜のふたを川へ投げ込み上へとび乗って大蛇となり天へと昇った。
今日描いた絵。夜叉神。
山梨県南アルプス市に伝わる。御勅使川に夜叉神がおり体が途方もなく大きく身軽で雨が降ってほしい時に雨雲をふきとばして日照りにしたり収穫の時期に雨雲をかきあつめて大雨をおこしたり洪水や疫病も撒き散らした。人々は国司に報告し対策ののち祠を建てて祀ったという。
なんとっ……わたがしクン絵本出版プロジェクトのクラファンは残り1日で目標達成いたしましたムシーーー‼️‼️‼️😭😭😭㊗️㊗️㊗️
https://t.co/WYladNgGXE
皆様のお陰ですムシ!!!❤️LOVE&感謝!!!❤️そして山梨県!南アルプス市最高!!!❤️
これからも頑張りますムシーーー!!!!!♨️✨✨㊗️㊗️㊗️
ムッちゃんさーーーん‼️‼️‼️😭😭😭
実はボク、南アルプス市に来る前は八王子市子安町にも住んでました!🤣✨
そして、わたがしクンのおまつり村のモデルは南アルプス市の『高尾穂見神社』ですので、『高尾講』つながりでご縁ありまくりですwww❤️
これからもよろしくお願いしますムシー!🙇♂️ https://t.co/Ck8MPAPNFW
#ステラエアサービス
モデルになった機体が
手もとに来た
頭の中のイメージが広がる🎵
そのうち「赤備え」に
しちゃうかもww
玉穂飛行場
ロタコなど
山梨戦時下の飛行場に
興味がわいて
南アルプス市
ふるさと文化伝承館 の
特別企画を
見に行こうとしたら
コロナで22日まで臨時休館という
オチ😭
このパンフレットに記載されている「甲斐犬」ですが、古来より「南アルプス市」に生息しているワンちゃんで、
ヴァンくん・フォーレちゃん(@vfk_vent_kun
)
武田菱丸(@t_hishimaru)
やはたいぬ(@yahatainu)
(敬称略)
など山梨県には様々な甲斐犬のキャラさんが活躍しておりますムシ!🐶
スポーツっぽいところで…
⚽高校サッカーで有名な韮崎の発音はアクセントをつけず平坦に
⚽御勅使公園(韮崎市)と御勅使南公園(南アルプス市)、どちらもサッカー可。御勅使は「みだい」
⚽「走る」の甲州弁は「とぶ」
⚽「ジャージ」は「ジャッシー」と言うことも
#新入団選手に山梨を教えよう https://t.co/jK0PVVfKbt