めぐみだったら花じゃなくて南天の実がいいなと思って描いたやつ…

「一度だけ 本当の恋が ありまして 南天の実が 知っております」っていう歌がすごい好きなんですよね…

96 752

描き初めに御座います〜㊗️
叔父様は南天の実が似合いそう…
花言葉は『私の愛は増すばかり』等々

和装ホルセト

27 323

入社が延期になった舞。ばんばのお手伝いに五島へ行きます。東京からきた朝陽親子との出会い、貴司との再会。朝陽は言葉にする事が苦手だけれども、南天の実を並べて美しい星空を描きます。舞と貴司は2人はゆっくりと朝陽との距離を縮めていきます。

 

39 345

12月7日【大雪 (たいせつ)】
二十四節気の1つ。雪が激しく降り始めるころ。
鰤などの冬の魚の漁が盛んになり、熊が冬眠に入り、南天の実が赤く色付くころ。

1461 4029

こんばんは、今回頂きましたお題は
「雪うさぎをお願い致します。雪で作った丸いボディに南天の実と笹の葉の耳の付いた、シンプルに和風なのを」です

ぱっとイメージできる割には意外と難しい
特に耳がなかなか笹の葉っぱになってくれません

一枚目がベスト、のこりは惜しかったやつです

3 44

日野 晴美 作。福々しい2匹のウサギさんを中心に据え、背景の丸窓を松竹梅と南天の実で飾ったお正月らしく、縁起の良い作品。ウサギさんたちが福を呼び込んでくれそうですね。 https://t.co/2omxLp4SNd 「しあわせ」 “Happiness” by Harumi Hino

0 1

今日は、雪ですね
東京で降る雪はこれが 最後でしょうか?
様々な「難」が転じますように
「雪と南天の実」

26 307

南天秋好(なんてんあきよし)
なんてね→nantene→なんてん→南天
南天の実は晩秋に赤く色付く(季語は冬が多いけど秋と書いてあるところもある)
難を転ずる
赤い実はじけた(初恋)
秋生まれ
兄に「好」意を寄せている
という子でした。

蓋を開けたらお名前大勝利だったね✨
出目は酷かったですw(1C5F)

0 1

南天の実と藍湛❄️

512 2718

南天の実を描きました
1h30m

0 5

緊張しながら近づき慣れない手つきで優しくナデナデ。目があんまりハッキリ見えてないけど、たしかにお兄ちゃんの温かさを感じている妹ちゃん。その嬉しさを弾けるような赤い南天の実で表現しました。

1 32

現在の、我が家の南天の実の様子です。
庭には普通の赤い実、朱色に近い実、白い実とあるのですが、ほぼ同じ場所に集まっているため完全に色づくまでわからないところも。

だんだんと年末年始に相応しい色になってきます✨

0 11

南天の実が、だんだんと色づいてきました。

まだ真っ赤・・・というよりはオレンジと黄色と朱色が薄く混ざったような色合いで、ほんのり色をのせたようでなんとなく可愛らしいです🎀

0 17

心象風景(オオゼキさん風)
雪の岩村城下町と軒先の南天の実をぼかしたやつとのその場多重byレスケ編です。
Canon EOS7s/Redscale400

1 27



幼ない頃はこの町を出るなんて
思ってもなかったよね

帰ろうか
まだ帰れないかな

父母の顔を見るたびに
私の心は南天の実のように
風に揺れている

2 13

12月7日【#大雪 (たいせつ)】
二十四節気の1つ。雪が激しく降り始めるころ。
鰤などの冬の魚の漁が盛んになり、熊が冬眠に入り、南天の実が赤く色付くころ。

1058 2783

12月は南天の実を描きました。

8 34