ラグーナアゲート大勝利したのでギョーザ(にんにくニラ大葉抜き)でドン勝つでした(意味不明な供述)

2 5

オワコマ さんよりお送りいただいた両生類の乱獲売買STOPチラシは、25日の博物バザールで配布します。大変分かりやすく「何故駄目なのか」が書いてありますので、ぜひ手に取って読んでください。植物界においても、広まるべきルールとマナーです。

8 32

クラゲの博物図版では四天王の最強の方にいるカツオノエボシのスティップルエングレーヴィングです。こちらも1820年代、フランスによるコキーユ号世界探検航海図譜より。これらも で額装して展示販売予定です。
今回、それなりにスキャンして掲載しました。

40 129

水仙図その2。
元絵は1600年代前半にTheodor de Bryによって製作された物を、1770年代にメーリアン一族の版元にて再販されたものです。手彩色のエングレーヴィング。

博物バザールの出展者側への資料配布、もう少しお待ち下さい、鋭意制作中です。

9 67

そして、木のみガチャに大当たり
ライオンゴロシが投入されました!!
300円であのライオンゴロシが手に入るチャンスだっ
こうなりゃお祭りわっしょい

3 33

以前に紹介しました、こちらの観音図は、5月26日の に向けて用意します。
約280-90年昔のものです。
他にはルドゥーテ製作による時計草やラベンダーも。

15 52

イトシャジンとセイヨウオシダの図。1810-20年代の大判図。手彩色銅版画になります。
ホワイトバランスはご容赦を。
これらも に。

13 77

様々な哺乳動物の石版画になりす。1820年代に製作されたオリジナル。
これらはいよいよ、1週間となりました に用意いたします。
植物園の開園は10時から、バザールは11時です。入園時にバザールの通し番号付き整理券をお渡しします。

https://t.co/EU3A5R1aDW

16 63

外国産ドングリ。この3種は台湾ドングリとともに  に少し持っていけるかも。

10 51

食虫植物だらけと、謎のまとめ(表題がダーウィニズム)の図、1890年代の多色刷り石版画。
5月26日、渋谷区ふれあい植物センターでの に用意します。植物センターに、様々な食虫植物生えてます。
https://t.co/EU3A5R1aDW

35 135