本のイラスト集のコーナー、博物少年でお気に入りのやつも収録させていただいた これとか

79 470

博物×少年◆009「メコノプシス・ベトニキフォリア Meconopsis betonicifolia」
中国雲南省北西部の高山地帯に分布するケシの一種。美しい青色の花は「ヒマラヤの青いケシ」と呼ばれる。

300 992

このイラストを描くにあたって制作したキャラデザとラフです 

12 88

博物×少年◆008「サンタ・ムエルテ Santa Muerte」
メキシコの民俗カトリック主義における聖人あるいは女神。一般的には長いローブに身を包み鎌と地球を持つ骸骨の女性像として表現される。
善悪問わずあらゆる願いを叶える存在として信じられている。

402 1452

このイラストを描くにあたって制作したキャラデザとラフです

5 84

このイラストを描くにあたって制作したキャラクターデザインとラフです

39 243

このイラストを描くにあたって制作したキャラデザと下絵です。

15 97

このイラストを描くにあたって作成したキャラクターラフとラフと下書きです。ジャケットの裾むずかしかった~~

36 170

ラフとキャラデザです
幣の形はいろいろあったので別資料のものに合わせて角の形を変えました

14 70

博物×少年◆003「御幣 いざなぎ流・おんたつの幣」
御幣とは祭祀で捧げられる二本の紙垂を竹又は木の幣串に挟んだもの。由来は神道の儀式においての神々への捧げ物であったが、時代を経て神の依代・象徴としてや祓具として用いられるようになった。

353 1415

このイラストを描くにあたって制作したラフとキャラデザと没ラフです。目を閉じたのも正面のも好きだけど青い目を描きたかったので完成品の感じになりました

18 131

このイラストを描くに当たって制作した下絵と設定画です。(iPadで設定画とラフを描いています)
眼鏡チェーンの代わりに耳としっぽ付けたら外れなくなった…

7 58

博物×少年◆001「黄熟香 雅名:蘭奢待」
東大寺正倉院に収蔵されている沈香の香木。
天下第一の名香と謳われ、その香は「古めき静か」と喩えられる。切り取った者に不幸があるとの噂も…。(参考:wikipedia)

557 2092