最近北海道を守った樋口季一郎さんの銅像ができるそうで
以前占守島の戦いに参加した人との会話からインスパイアされて士魂部隊の漫画描いてますからいつか読んで https://t.co/ECqqnOZ7vj

2 8

忘れてはならないのは
昭和20年(1945年)8月15日…
まだこの時
満州や千島・樺太では
ソ連(現ロシア)の侵攻に対して
防衛戦争が続いてた事。

占守島、陸軍第91師団
南樺太、陸軍第88師団
両師団が応戦していなければ
北海道北半分はソ連に…
https://t.co/KZAESH42Fs

609 1612

艦これ新春ライブの発表、次回イベはIf作戦北海道防衛!
士魂部隊だ!戦車第十一連隊だ!占守島の戦いだ!漫画描いたぞ!

3 14

「うひひ♪ 冬っすよ、冬!
 ほら、クナ。しっかり付いてくるっす。
 出撃っしゅ!」


65 274

ぺたんこ座り八丈ちゃん
ちっぱいとか言ってたけど前に描いた龍驤より大きいのでは説が出てきたけどまぁ占守型はちょっとお姉さんだしいっかって

37 175

おはようございます!本日8月18日は占守島の戦いが始まった日です。
1945年、日本がポツダム宣言受諾を発表した後も千島列島や北海道の獲得を目論むソ連との戦闘は続いていました。千島列島東端の占守島での戦いではソ連赤軍は予想外の抵抗を受けることになります。

159 1010

占守島の戦い、8月18日未明から始まった戦いだから79年前そろそろですね
戦車第十一連隊の戦い

1 5

昔描いた占守島の戦いの漫画

8月15日は終戦の日だけど、数日後に日本陸軍戦車隊最後の戦いが始まるんだなって

戦車第十一連隊の人が終戦時のことを「私らすっかり気合抜けしてましてね」って言い方してたのを思い出す

5 11

忘れてはならないのは
昭和20年(1945年)8月15日…
まだこの時
満州や千島・樺太では
ソ連(現ロシア)の侵攻に対して
防衛戦争が続いてた事。

占守島、陸軍第91師団
南樺太、陸軍第88師団
両師団が応戦していなければ
北海道北半分はソ連に…
https://t.co/0Us7fFy0bQ

478 1055

占守さんと古鷹さんは仲が良くてふだんからこういうことしてるという妄想
(過去絵)

239 947