困難を創作で乗り超える④🔥


はまだペンギン(
自閉症スペクトラム。ガーリーな色彩の中にかわいらしさと見た人に何かを訴えるような印象を描く。
多用なパーツから、デザインのレベルの高さが伺える。

2,3枚目はスタンプ、パーツの制作ラフ


16 31

美意識を鍛えるという方法を実践。対象観察からの印象描き起こし。雑誌で見た広告を脳内に取り込み、見ないで描いてみる。女性らしさは表現できたと思う。しかし、カラーリングが難しかった。色見本も頭に焼き付けたい。

4 94

チェヨン線画と下塗り完了、こうして見るとチェヨンってかなり漫画っぽい顔だなぁ、目をかなり大きく描いたけどチェヨン感が死なない✨✨👍
しかし線画にすると可愛さがキツくなる印象、デフォルメでチェヨンのふわふわ感を出さないと印象で似ない
似顔絵って、リアルに描くでは無く印象を描く作業😉😉

0 6

透明水彩楽描き「ガーベラ」
アルシュ×シュミンケ

今まではどちらかというと写生でした。最近、やっと印象を描くことを課題にしています。難しいけれども、雰囲気が出たときは嬉しいです。

0 9


正確さよりは印象を描くようにシフトチェンジー、
とはいえ手抜きの言い訳にならんように気をつけないとね。 https://t.co/SCOpqLFJuw

0 1

大きな印象を描く前に細かいとこが気になってしまうのが、僕の悪い癖でしてねぇ。

0 5

c98用で自分アレンジの戦艦少女Rグアム改。原型どこ行った感ありますが、初見の印象を描く感じで。

70 147

13:☀️morning skech02
次やりたい
・バリュー
・エッジ(ハイライト
・実物をみて印象を描く
・アンビエントライト
・挑戦しながら描く
・観察する。省略するべき所は?

1 27

今回の油絵。
見えるもの見えないものについて。
曾祖母と祖父の兄。
何枚かの写真をスケッチをして二人の容姿を体の中に覚えさせたあと、何も見ずに自分の中の二人の印象を描く。

0 13