//=time() ?>
【お仕事募集中】今年の7~8月から着手できる原作付き・コミカライズのお仕事を探しております。代表作は『うみねこのなく頃に翼』『シンソウノイズ』『君の眠れる怪異の校舎』などです。少年少女を描くのが好きです!
ご依頼は【ito23あっとhttps://t.co/gwBu8kmpcY】まで宜しくお願いいたします~ https://t.co/8OoZUhkCPl
原作付きでの作画もオイラの文字原作に絵を描いてもらった経験も両方あるのでその時の葛藤を考えるともし配役 台詞 エピソードなどの加筆 変更があってもその作品で何を伝え表現したいかの共通認識の有無が重要で"セクシー田中さん"ではその最も大事な根幹の認識に明らかな齟齬があったのではないかと
【連載前に原作付きの漫画連載にのっかろうとした時の話】(5/5)
原作漫画を描く適正と資格と覚悟の話をまとめました。
詳細はぜひ本編をご覧ください
【連載前に原作付きの漫画連載にのっかろうとした時の話】(2/5)
どんな形でも「連載漫画家」になることが重要!と連載デビュー前は思ってました
【連載前に原作付きの漫画連載にのっかろうとした時の話】(1/5)
7割くらい実話ですので興味ある方はぜひご覧ください!
#私はこんな仕事がしたい
漫画が描きたいです。
原作付きでやってみたい!
絵的に異世界、低学年向けが得意。
BL、TLもすきです。
セールで買ってみた、初めての作家さんの作品。
ダブルワークして頑張ってる社会人と、世間知らずの金持ちな学生がひょんなことから一緒に猫を拾って…ってお話。面白かった。
BL以外も描かれてて、もう1冊のBL作品は原作付きだけどなんか面白そう。そのうち読もう。
#エイタツ
久しぶりの新刊ー!
直近の作品は原作付きだったから、オリジナルも久し振りな気がする。
DK男子寮もの。面白かった。
スピンオフの伏線張ってるのかな? と思わないこともなかったり…どうなんだろう??
#桜城やや
加えて原作付きだとやはりビッグガンガンの「ひきこまり吸血鬼の悶々」ですね。大安定のGA文庫からのアニメ化で、コミカライズも原作イラストのりいちゅ先生本人が担当という最高の布陣ですよ。
https://t.co/v4S3CBmr6w