//=time() ?>
今日は労働を終えて連載漫画のための資料検索だけした。明日もあわよくば少しでも原稿用紙に触れよう。年内は「苦行くん」を描きためるつもりであったが、それよりAXの連載漫画を最終回まで描き切ってしまおう。次号で女は虫を操るであろう。
C77・C78は手書きのサークルカットなのでデータとしてあるのはC79~。2010年頃からデジタル原稿始めたようです。初期の頃は原稿用紙に下書きして、ペン入れからデジタルとかでした。懐かしいね。
@HZ_bNSwamp 小わざ含めて描き方は色々ありますが原稿用紙の謎の線たちの意味をなんとなく頭に入れておくけば案外漫画描けます大丈夫です💪✨
改めて見るといつも原稿用紙に描いてる絵で(笑
ちなみに対峙してる構図は私のアイデアではなく近くのブースでペイントしてる方がメカ描き終わった後悩んでたら、向かい合って戦わせたらいいんじゃないですか?と言っていただきそれを採用した感じです
ちょっとその方探したいんですがね
#デザフェス61
作業工程紹介(1/3)
まずデジタルで下書き→デスクトップパソコンの画面輝度を最大にし、原稿用紙を貼り付けてトレス台のようにしてアナログで下書き。→下書き完成。→ペン入れをしてデジタルにまたスキャンして取り込む。
⑦作業道具…
白いメモ帳とシグノ0.28でつ。
原稿として描く時は
市販の同人誌用原稿用紙
(デリータのが落ち着く)
シャーペンで下描き
硬筆の筆ペンでペン入れ
他、背景効果線セリフ等
シグノ0.28でほぼカバー。
色を塗る時は色鉛筆とか
ZIGCLEAN COLORリアルブラッシュで。
学生の時に一度だけ商業用原稿用紙に描いた漫画を発掘しました😭
ネーム練習中なので、当時のコマ数のまま書き直してみました。
最初の1ページ目から8コマあるし😅💦
ネームも切らずいきなり原稿用紙に描いていたような気がする、、、。゚(゚´ω`゚)゚。
⚠️弓が報われない苦しみを耐えられる人だけ見てね
モブ女入ってます
楽しい原稿用紙ノート試し書きでした。(以下略)
ページ数増えました。 #poipiku https://t.co/17T3CmSK10
原画色紙について
12時より販売する原画色紙は以下の6枚+合同誌への描き下ろし2枚と原稿用紙ドローイングです
※画像と原画の色味が違うのはご了承ください
ひょっとしたらモノクロの色紙も増えるかもしれない!
最近原稿用紙がすぐ滲んちゃって、線画が使い物にならなくていっつも描き直してたけど、思い切って違うメーカーの原稿用紙買って試したら全然滲まない…!凄い…!
これからは無理に紙に合わせようとしないで、自分に合った原稿用紙を買った方が良いですね〜…