//=time() ?>
ちなみに前に描いたラフと切った貼ったは別々に作業(どちらも元の絵以外は参考にせずに)しましたが近似を示していて自分でも驚いたり
悪いと思った点と良いと思った点は一致するもんなんですねえ
参考までに他のパンツスタイルのキャラを見ても関節と太ももが自然に溶け込んでるので、逆説的にイネファは最初から球体関節パーツを強調する作りのモデリングなのかもしれない。
今回のC106で販売予定の抱き枕です!✌️✨
会場での販売後通信販売も予定していますのでご参考いただければ幸いです
SNS上では公開が難しいレベルの内容のため検閲を施してアップロードしています
※Fanboxにてサンプルを全公開しておりますのでこちらでご確認いただけると嬉しいです 🙏
#ウマ娘アクスタ
買う人いるか分からないけど参考までに。
カレンちゃん2体はイラスト挟み込みです。
それ以外は裏貼り付け。
勝負服シリーズと私服シリーズはイラスト挟み込みで、
競馬場限定、制服やライブ衣装アニバ衣装シリーズは(製作してるところが同じっぽいので)裏貼り付けだと思われます。
本日更新日です!!
深見さんの過去話からの~になります。瀧昌たちは脱がせやすいけど、この2人の絶対防壁は破れる気がしない笑
先読みは、婦人雑誌の面白い(?)時代色の強い(?)記事を参考にしています
波うららかに、めおと日和 / 第63話 笑顔 |
[ https://t.co/TnCkArQxDl ]
#漢字で怪人描いてみた
アキャラック・フォムス&ヌペト
「進」と「塗」がテーマの怪人です
新規造形はない完全なリカラーキャラ故に二体同時のお目見えとなりました。
フォムスはよりレーシングカー風味に、ヌペトは某イカの塗り合いゲームを参考にリカラーしています
#オリジナル怪人