//=time() ?>
参院選開票終了、期間中は大変お騒がせ致しましたが、おかげさまで弊アカウントの最低限の願いは叶いました。
気に留めていただいた方ありがとうございました。
暮らしに直結している政治
自分や大切な人を守るため投票にいきましょう
投票所によっては、ずいぶん早く閉まる所もありますので お早めに!#参院選2025 #差別に投票しない
自民党内の遺恨がここまで大きいと、まともな政党運営は不可能。参院選後のハルマゲドンとも言える総裁選で、リベラル派が勝つか高市早苗が率いる保守派が勝つかで白黒つけるしかない状況と思う。負けたほうが自民党から離党して新党を作り、それぞれが他党と連立協議をする。保守派は参政党と組むとか
ちょっと気になる。
参院選公約に「社会保険料の引き下げ」を掲げてる党は多くありますが、給付をどうするかにまで言及しているのはあまり聞かない。
給付を引き下げて保険料を引き下げるならバカでもできる。
社会保険の給付を引き下げるなら、結局自分で自分の首を絞めることになります。
いよいよ今月は参院選!
投票したって変わらない?
いえ「投票しなくちゃ変わらない!」
3連休の真ん中ですが
投票!行きましょう!!👍✨✨
#参院選2025
#参院選は7月20日
記念日2024『#朗読の日』📚です
声に想いをのせて届ける“朗読”─言葉の力を感じたい一日
さて、参院選公約発表 では 30年度までに 賃金100万円増 など、耳障りの良い言葉がずらり…で、どうやって実現するの?という疑問は残りますが😂
マニフェスト破ったらペナルティ課す法律、できないかなぁ…🤔
本日『#鉄人の日』です🦾
鉄の意志、政治にも欲しいところ
国民全員 一律2万円給付 ─ 参院選公約 に 石破首相
子ども・低所得世帯の大人 は4万円とのことですが、正直そんなバラマキいりません
いいかげん減税してください
減税ができないなら、今後もう一生、自民党には投票いたしません。以上。
また氷河期はスルーされるっぽい
国民民主党が30歳未満対象の「若者減税法案」を10日に提出へ 参院選に向けて若者の支持拡大を図る狙い
https://t.co/6Xc55zQ6i8
【ニュース似顔絵】
・公明「政治と宗教」の余波警戒
・秋葉復興相 被災地視察キャンセルで批判
・自民 世耕氏 参院選「合区解消目指す」
・中国各地でゼロコロナ抗議デモ