今朝の通勤プレイリスト🎶

Otis Redding
友部正人
Tom Waits
浜田省吾

全部好きなんだからしょうがない🎵

0 15

友部正人聴いて寝るよ🎵

0 8

時間の止まった世界の中を
あなたはカラコロ歩き回る
夜のままで止まった世界を
おやすみ、こわれてしまった一日と
遠くからでも見える人

こわれてしまった一日/友部正人

1 2

高田渡の訃報からお葬式までを歌った友部正人の「朝の電話」。「朝の電話にはろくな事がない」と歌う。16年経った今日も「やっぱり朝の電話だったよ」と歌っている。








3 24

友部正人氏の2020年最新作『あの橋を渡る』がリリースされました。収録曲「モスラ」「電車の中では何もしない」でピアノを弾きました。全国のレコード店でお求め下さい。

13 77

友部正人さんの新作アルバムあの橋を渡るにギターで参加しました。はじまりの曲ととおわりの曲にわたしは鳴っています。

東北で録音しました。
写真はあの橋の下でわたしが撮ったものです。

83 563

ジャケットを描かせていただいた友部正人さんの新アルバム「あの橋を渡る」。9月11日に仙台でリリースライブ開催です!

ASIAN TRIBE(仙台市青葉区中央1-10-25 EDEN内)
開場18:30・開演19:00/チャージ3000円+ドリンク代

東北各地のちいさな物語がたくさんつまった素晴らしい作品です。ぜひとも🎧

4 37

友部正人氏の(多分)23枚目の新作アルバム『あの橋を渡る』で2曲、ピアノを弾きました。瀬尾夏美氏によるジャケが美しいです。名盤です。9月11日発売とのことです。

29 100

3KINGS甲府桜座の夜
Xmasも間近にせまるこの季節
会場を埋め尽くすファンに
サプライズのオープニング🎵
3人の王様たちが会場入り口の
ベンチへ登場アコースティックギター3本の即興演奏🎸
ファンの温かい歓声と声援に包まれスタートしました❣️
鮎川誠・友部正人・三宅伸治

13 70

さわると熱い 君の肩を
僕の腕の中に しまっておくんだよ
 友部正人「ふーさん」

2 28

JUKE JOINT

本日17日 日曜は
スリーキングスライブ福岡上陸記念!
スリーキングス・ナイト!

鮎川誠☓友部正人☓三宅伸治の
楽曲を中心に関連する音源をDJします。

本日のフードはライブ後すぐオープンの為、ピザ2種類のみをご用意して皆様のお越しをお待ちしております!
ライブ後はJUKE JOINTへ!

6 28

JUKE JOINT

いよいよ今週 日曜日
17日は九州 福岡に初上陸!
鮎川誠☓友部正人☓三宅伸治
スリーキングス ライブ@福岡CB

ROCKのKing
FOLKのKing
そして鮎川さん命名のR&BのKingが集結!

当日はライブ終了後にJUKE JOINTも特別営業!
スリーキングスナイト!
皆様のお越しをお待ちしております!

19 65

みんなーーー!
鮎川誠☓友部正人☓三宅伸治
スリーキングスLIVE@福岡CBまでちょうど1ヶ月になったぞーー!
とにかく絶対見とかないと一生後悔するからまだの人はチケット買ってねー!

チケットは
https://t.co/Duu7hjeKDX
JUKE JOINTでも絶賛発売中!

18 58

昨夜は、鮎川塾にも来て下さってたお客様が清志郎ナイトに来て下さった。
シナロケとRCの話で互いに盛り上がり、6月のスリーキングスのチケットも買って頂けたー♪

6月17日 日曜日
鮎川誠☓友部正人☓三宅伸治
スリーキングスLIVE福岡CB
JUKE JOINTにてチケット絶賛発売中!

16 57

やっほっほ!
チケット番号届いたぞー♪
6月17日は で鮎川誠☓友部正人☓三宅伸治スリーキングスライブだーー!
と小躍りする深夜。

チケットまだの方!
https://t.co/K6Ydxfylzaへ!
JUKE JOINTでも購入可能ですよー♪

10 23

明け方までご奉仕して
さっき起きたばかりの私。
Twitter開いた途端に
シナロケオフィシャルのツイ上がって来て
鮎川誠☓友部正人☓三宅伸治
スリーキングス のチケット取ったぜーー!
やつれまくりの私へのご褒美だ♡

2 16

【本日前売り発売開始】鮎川誠、友部正人、三宅伸治の三人が一度に揃って夢の饗演!スリーキングス、初九州ツアー!6/15鹿児島・6/16熊本・6/17福岡3デイズが決定!
3/25(日)10時から前売り発売開始です!https://t.co/ffb4qKo7MU

29 75

「雲遊天下 126号」届きました。
https://t.co/afwk9jRLVH

特集は「物語─ある大阪の編集者 村元武インタビュー」
聞き手は南陀楼綾繁さんです。

大塚まさじさん、友部正人さんなどの、エッセイも毎号楽しみです!

0 0