//=time() ?>
ご無沙汰しております!
忙しさでTwitterが疎かになっておりました😅
今日ご紹介しますのは天御梶姫神です✨
昨年の梅雨の時期に仕上げたので、荒神谷遺跡公園の古代蓮のイメージで仕上げました🌸
人の努力は蓮の花の様に泥の中で着々と育っていて、開花する時期を待っているのかもしれませんね✨
連休は終わりましたが、これからお休み~という方々は一休みしたら緑に癒されませんか?ポストカード等を置かせて頂いております @hoppo_bunka さんは古代蓮が綺麗ですよ~審神者の皆さんは本丸っぽさを楽しめます!平日は食事処がお休みなので近場でお昼をピックアップしておくのがオススメですよー!
いい天気です、今朝は小中高校生の通学風景を見て古代蓮の鉢を覗きメジロが来てくれるのを待つ、2年前の矢田丘陵麓のオシドリと竜田川のカワセミの水彩作品を見ながら普段は飛び交う西池のカワセミが静止した、この鳥も描きたい、今日も西池に行きたくなった。
#書道もどき
#蓮の花
#ツイートで古代蓮みた
#イラスト好きな人と繋がりたい
今日は、仕事休憩中笑に
フォローしている方の素敵な蓮
の写真を見たので、描きました。
もちろん、写真は物すごく綺麗で
行ってみたいです(*´ω`*)
蓮 岩絵の具と箔
庭の蓮は大賀蓮と言う品種だそうです。古代蓮とも呼ばれているらしいです。
蓮は咲くとき「ポン」という音がすると言うけれど、今のところ、そんな音はしないです。
暑い朝です庭のシチヘンゲ花を落とした、古代蓮は葉をどんどん広げ始めた、昭和30年代の農耕風景を描いてて生駒も家が少なかったんだと、その代わり牛も農家の家族の一員だったのだ、農家の方に幼少のころの話しを聞いた。
水筆無いし、マーカーで塗ってみた。
ぬぬう。色重ねるのは好きだけど、濁ちゃったわ~。デジタルだと色の系統ごとにレイヤー分けて透明度調節して加減を探れるけど。
ああ~古代蓮見に行きたい!(いきなりw)