古民家リノベーションを始めてから
音楽仲間の方々とは、どんどん疎遠
になっていますが

またまたコロナが復活したり、世界中が暗いニュース
ばかりやと

また「みんなでつくる伝説のライブ」にも
やる意味が出てくるんでありましょうかねえ。

土方で疲れて倒れておりますと、
そんな夢をみますねえ

0 4

古民家リノベーション物語

古い家が日本国中で溢れている。
リノベーション大流行。

でも建築やら構造やら 素人を
だまして 詐欺が後をたたない。

リノベーションは、専門用語の羅列。
100万・・1000万が飛び交う。

なんとも恐ろしき世界。
みなさーん。おうちの勉強しといたがえーですよ

0 1

古民家リノベーション物語

本日 どうしても、おっちゃん一人では
なんともならんとこを、業者さんに
見てもらい 必要最小限の工事を発注契約します。
コンクリート門柱・巨大庭石などは、解体も自転車での廃棄運搬無理。。

これで、もう後にはひけない
リノベーションスタート。よっしゃ。

0 5

今度の古民家リノベーションは、
田舎なんですが、それでも
近隣に住居が、密集しております。

滅茶苦茶楽しいですが、
こんなに楽しいなら、もっとド田舎で、
まわりに誰もおらんとこで、ドカンドカン
解体から家をつくっていきたい
と最近つくづく思いますねえ。

どっかおもろいところないかなあ。

0 4

古民家リノベーション物語

いよいよ6m*8mの駐車場に
7月10日
防草シートなるものを、一気にピン止め
致す覚悟。

何本・何ジュポン・何びゃぽおん
それでも べちょべちょの土なので、
当日雨なら土砂が生活側溝に入るので
近所のおばさま連合会より
土砂災害の認定がおりる可能性あり
怖いよ

0 5

本日は、耐震調査費用の振り込みを、
銀行まで、ちょっと。というわけにはまいりまへん。

自転車しかないので、山を越えて。。。
田舎は、こんなもんです。

愚痴をいっている場合ではありまへん。
解体でいただいた木材を、
古民家リノベーションで、どこに使うか
そろそろ考えております。

1 8

[今月の一枚]
川嶋レンダリングオフィス 川嶋俊介さんの建築パース「K邸」
https://t.co/RJkmMotPV2
製作者コメント:古民家リノベーションの為の外装パースです。木造の入母屋古民家ですのでフリーハンドが雰囲気出そうでしたし手描きラインパースは得意ですので、それにPhotoshopで着彩しました。

1 14