//=time() ?>
秋例にて頒布の泣き森逃げ魔理沙合同へ寄稿させていただきました〜!
【い40ab】AM:TIGER様スペースにて頒布されます🌠
自分は4コマ形式5pでゆるめほのぼのなえのまりで参加させてもらっております、どうぞよろしくお願いします〜🐾💫
#秋季例大祭12 #泣き森逃げ魔理沙合同 https://t.co/eGJ6BGsVDq
なぎさん主催のアメリカ艦娘合同誌にタスカルーサで参加させていただきました~~!!🙏
アメリ艦好きなので豪華な合同誌で読むのが楽しみです~!❤️🥳
11/3の艦フェスで頒布されます~!よろしくお願いします! https://t.co/zUPbrQCJnC
『泣きながら森に逃げてきたあの少女 霧雨魔理沙合同 ~Atlas of Dark Flight.』に漫画を6p寄稿しております。
10/19の #秋季例大祭12 【い40ab】で頒布とのことです!ぜひぜひ!!🌟
#泣き森逃げ魔理沙合同
https://t.co/YyJNML3b92
咲良なぎさん(@nagi_kantai114)のアメリカ艦娘合同にヘイウッド改で参加させていただいてます🙇♀️🌸
すごく豪華な合同誌でわたしも今から読むのが楽しみなくらいです…!
よろしくお願いします〜🙌🙌🙌 https://t.co/rzg5stFuHc
久しぶりに合同誌です
東方×制服の合同誌参加しております!!
セーラー服でちょっと冬服っぽい霊夢です!!!何卒当日はよろしくお願いします🙏 https://t.co/UaQnNBJ4WK
10/19開催の「博麗神社秋季例大祭12」のお品書きです!
新刊は『東方赤面イラスト合同2』で、お品書きの内容は「東方紅楼夢21」と同じです。
#秋季例大祭12 #お品書き https://t.co/Bp7IMo2Y4a
秋季例大祭新刊「でんきてんてんのんびりと。」 A5/104P/¥1000です! 初めての同人原稿の2014のものから2025年までの、合同寄稿漫画総集編本です! 夜尿合同は年齢指定本でしたが、私の漫画は全年齢で読めます。題材は特殊でも内容は真面目だよ! ツリーに新刊サンプルあります(1/3)
#秋季例大祭12
#泣き森逃げ魔理沙合同 作品紹介9
ご寄稿作品も半ば、良い家のお嬢様な魔理沙ちゃんを食らえ!!
もずくずさん(@mzkzmm )より、めっちゃ可愛い着物魔理沙のお話を頂きました!☺️これは絶対良家の娘が着るやつだ!!
逃げる道すがら、魔理沙の魔法のルーツが垣間見えます…!
(しかし着物が可愛い~~~🤤)
10/19(日)の関西コミティア74のお品書きです🐝
お隣の目田さん(@me00da )と合同誌を作りました📕絵でしりとりをしています。
【J-02】でお待ちしております。
よろしくお願いします🙇♂️
#関西コミティア74
こちらの合同誌に参加しております。斑鳩ルカが「私の事務所、家すぎ!?」って悩む話と、283プロ最後の一日がテーマの短編マンガ2本です。全部で42ページあります。お読みいただければ嬉しいです
#シャニマス闇鍋合同 #ヤバいシャニマスが見れるタグ #SSF09 https://t.co/dkfGJ0LnDU
【お品書き追加】
04号さんとの合同誌の『饗宴』ですが、イベントでは完売していた在庫が戻りました!
今回のイベントで頒布できます✨
04号さんのスペースでの頒布ですが、私のお隣なので!
いつでもお声がけくださいませ♡
支部サンプル↓
https://t.co/0QWw77Eyy7
#シャニマス男装合同 1P寄稿しております!甜花ちゃんはじめ個人的にギャップにウオー🔥となりそうなメンツを楽しく詰め込みました!よろしくお願いします🙌 https://t.co/llS6v7FdIv
というわけで?今描いてる合同誌の漫画一つ目の扉絵〜と、テーマ&ネタ候補の目次ページ(候補なので全部描く/書くわけではなくできる限り…ね)
漫画は短めで描きたいところだけ描くって感じ!😂
友達のお話は最大文字制限を設けて、その範囲で何本でもって感じw
改めて、#シャニマス男装合同 にお声掛けいただきまして参加しております!
凛世のイラストでの参加になります・・・ナニトゾ! https://t.co/CY4eTYfqGM
#シャニマス男装合同 参加させていただいております──! 軍服ルカを描くなどしております...!軍服ってよくて...... https://t.co/zbQWquo4NB
あずささん合同誌も現在制作しております!
執筆者も募集中ですし、アンケートも実施中です。
ご協力のほどよろしくお願いいたします~
https://t.co/XFTVBBp0Xb
【アンケ】
一問一答形式:https://t.co/2swWq1qDIi
記述式:https://t.co/e4LnTOxUUL
記述ではオリジナルユニットを考える企画も。