//=time() ?>
【お知らせ】『テトラド2 統計外暗数犯罪』(6/13発売|著:吉上亮|角川文庫)
https://t.co/P9u3Wp2glv
**1巻に引き続きカバーイラスト担当しました。よろしくお願いします!
【お知らせ】『テトラド1 統計外暗数犯罪』(4/25発売|著:吉上亮|角川文庫)https://t.co/vnVYHp2vHk
**イラスト担当しました。よろしくお願いします!
【読書】【読了】
「岸辺露伴は戯れない」
原作/荒木飛呂彦
著/北國ばらっど,宮本深礼,吉上亮
ジョジョのキャラの中でも大人気の岸辺露伴。「岸辺露伴は動かない」での3編と書き下ろし1編のノベライズ。
特に興味深かったのが「シンメトリー・ルーム」美とは、完璧とは、プロの仕事とは。深い…
というわけで、昨日(一昨日)はしまどりるさん、祁答院慎さん、吉上亮さんと共にエモクロアTRPG「大怪獣サメラ」をやってきました。ご視聴頂いた方々、同卓の皆様方に最大限の感謝ァ……!ワシも喋るヌートリアと共に壮絶な戦いを駆け抜けていきました。
#大怪獣吉勝院
https://t.co/ZIeZYQVZtT
エモクロアTRPG【大怪獣サメラ】ご視聴頂き有難う御座いました!コメント欄、吉上亮先生、柴田勝家先生、そしてしまどりる先生の圧倒的サポートにより沢山楽しませて頂きました!皆様の心にも何かが残っていたら嬉しいです。
宇宙って……凄いなぁ!
#大怪獣吉勝院
https://t.co/rivGnbvDJZ https://t.co/GmeTGw5H6u
『レベルロボチカ0』吉上亮 著。新潮文庫nex。2022年9月28日発売。737円。
2050年、東京−現実と仮想が融合した超越現実社会。MRチップのバグを抱えた高校生・タイキは、MRアバターの連続投身自殺の謎を追ううち、ひとりの“少女”と運命的に出会い…。近未来青春小説。
自分が原作を務めるレベルロボチカの小説が本日発売されました!
小説家・三雲岳斗先生が描く『RE:BEL ROBOTICA -レベルロボチカ-』、そしてSF作家・吉上亮先生が描かれる『RE:BEL ROBOTICA 0 -レベルロボチカ0-』
どちらもよろしくお願いします!
『RE:BEL ROBOTICA 0―レベルロボチカ 0―』
吉上亮 著 Mika Pikazo /ARCH 原作
この想いは、バグじゃない――。2050年、現実(リアル)と仮想(バーチャル)が融合した超越現実(MR)社会。バグ少年とAI少女が“空飛ぶ幽霊”の謎を解く。
あと全然どういう作品かわかっていないんですけど…新潮文庫nexから発売されるMikaPikazoさん×三雲岳斗さん×吉上亮さんの「RE:BEL ROBOTICA ―レベルロボチカ―」にも注目してます。青春とSFなら間違いないっしょ
「──待たせたな、ニンゲン」
『RE:BEL ROBOTICA -レベルロボチカ-』9月28日2点同時発売!
Mika Pikazo(@MikaPikaZo)×吉上亮(@ryoshigami)/三雲岳斗(@mikumo)
2050年、東京。現実と仮想が融合した学園で、バグ少年とAI少女が手と手をつなぐ青春ストーリー。
デザイン:川谷康久(川谷デザイン)
C99新刊:デレマスSF作家合同「シンデレラガールズトリビュートⅥ BABEL」ついに完成です。
執筆
野﨑まど
柴田勝家
伏見完
三雲岳斗
渡辺零
吉上亮
表紙イラスト:くわばらたもつ
表紙デザイン:有馬トモユキ
12月31日東3オ40a「中央総武線最寄りP」で頒布。価格3000円
特別な一冊を、ぜひその手に
Mika Pikazoが原案・原作を手がける『RE:BEL ROBOTICA 』(@rebelrobotica)が始動します!
2年前に同人として刊行されたこの作品が今後様々な展開をしていきます
TVアニメ『PSYCHO−PASS 3』の脚本をされた吉上亮さんがストーリー・世界設定協力を担当。どうぞお楽しみに!
https://t.co/kyZKPhJrCe
冬コミ新刊『シンデレラトリビュート5』最後の収録作は、
吉上亮@ryosihgami作
「#それは愛のためってことにしませんか」
アイドルと麻薬が世界を牛耳る時代 全てを奪われた麻薬捜査官砂塚あきらは、世界アイドル塩見・ナルコス・周子にその復讐の銃口を突きつける
3日目【南イ09b】で頒布です!
【冬コミ】中央総武線最寄りPさん(@Cho_sb_p)の表紙イラスト描きました!『伊藤計劃トリビュート』にも寄稿している今をときめくSF作家、柴田勝家さん、吉上亮さん、伏見完さんがデレマスSF小説を書いています!
12月30日(月)冬コミ3日目、南2ホール「イ」09b「中央総武線最寄りP」で参加します!
新刊は月神るな先生@lunaticjoker のド派手なボディコン早苗さんが表紙の「シンデレラトリビュートⅤ」
収録作は柴田勝家:片桐早苗、伏見完:脇山珠美、吉上亮:砂塚あきら
価格は¥1500
よろしくお願いします!
サイコパス3今日で最終回とかつらい…
4期が始まるまで吉上亮さんの書いた
ハードすぎるサイコパスのスピンオフ小説読もう(布教)
#pp_anime #PSYCHO-PASS #真守滄
#pp_anime3
夏コミ新刊『デレマストリビュート4』最後の作品紹介は吉上亮
「Ball of Fall Ⅱ」
自分で確かめるしかないんだ あたしに魔法をかけたのは誰でもなくて 私だから
卯月との公演で歌を失した加蓮に次の舞台が迫る。たとえガラスの靴が砕けても、加蓮はステージを目指すが…
3日目南ヌ30bで頒布です❗️
収録作は…
夢見りあむvsカルト教団「夢見りあむは地獄に落ちました。」伏見完
高垣楓が求める永遠の一杯とは「色は匂えど」柴田勝家
北条加蓮が“プロデューサー”に出会うまで「Ball of Fall〈Ⅱ〉」吉上亮
総計140,000字の過去最厚の一冊。
3日目南“ヌ”ブロック-30b 中央総武線最寄りP で頒布です