//=time() ?>
「名探偵ホームズ」はハドソン夫人に注目が集まり気味だけど21話「ブンブン!はえはえメカ作戦」のゲストキャラ、アリーン・クリストファー嬢もなかなかッスよ。
卓越した身体能力と父の怪盗という一面を知るやそのやり残した仕事を自分が引き継ごうとするアグレッシブさ。一話だけなのが勿体ない。
昔、宮崎駿さんが6本だけ作った「名探偵ホームズ」がTOKYO MXで放送されています。それを久しぶりに観てホームズ熱が再燃したのでBlu-ray BOXを買ってしまいました。映像特典満載で画質も綺麗!買って良かった!!
@Pugnoibu357 「名探偵ホームズ」はルパンと同じトムス・エンタテイメント作品で、キャラデザもジブリ作品でお馴染みだった故・近藤喜文さんでした☺️
宮崎駿さんも6話程監督をしており、「ナウシカ」「ラピュタ」公開時には2話ずつ同時上映されてましたよ🎥😀
(自分も劇場でナウシカ共々見ました😊🙌)
#わたしを作った児童文学5冊
📕小学館「名探偵ホームズ」シリーズ
📕「ルドルフとイッパイアッテナ」「ドルオーテ」斉藤洋
📕「こまったさん」シリーズ
📕「ロビンソン・クルーソー」や「借りぐらしのアリエッティ」など、持ち物リストが出てくる本
📕「赤毛のアン」手作り系
イッパイアリスギテナ
「クマゴロー」、「早撃ちマック」、「どら猫大将」、「珍犬ハックル」等などハンナバーバラやワーナーブラザーズ等のアメリカTVアニメはワシの絵の原点の一つ・・
東映動画の「長靴をはいた猫」や「ハッスルパンチ」、新しいのでは宮崎駿夫版「名探偵ホームズ」も。
どいう絵かは分かるよね。🐻
@Emerald73018 そですねえ。
性癖の開眼が、今にして思えばアニメ「名探偵ホームズ」でしたから。
そしてSFCゲーム「FEDA」のアイン様と出会って確定。
厳密にはケモナーというか、ケモノ頭+人間体型というハイブリッド仕様に目覚めてしまったのです。
「スターフォックス」はジャケ買い状態でした(笑)
@kurogoma045 ニャア〜ありがとまな〜(//△//)
お礼にこの間描いたイラスト見せてあげる♫
「名探偵ホームズ」ってアニメなんだけど、制作会社がコナン君と同じトコなの
(*´꒳`*)
「君が名探偵のコナン君ですか?噂は聞いてるよ。僕はホームズこっちはワトソン、さぁ今からこの事件の謎を紐解きに行かないかい?」
「プリンセス・プリンシパル
」→「カリオストロの城」→「プリンセス・プリンシパル」って梯子の仕方を3回程やったせいだな。
……「名探偵ホームズ」(TV版)が見たい。
#言葉があふれだすアニメ3選
「宇宙船サジタリウス」 …幸せ求めるおじさんたちの物語
「名探偵ホームズ」 …犬なのにカッコよくて可愛らしい素敵な世界
「スペースコブラ」 …むせるほどに濃厚な男の美学
「名探偵ホームズ」のホームズ、ワトソン、ハドソン夫人。 #探偵 #pixiv今日のお題 #sensei #リドローOK #名探偵ホームズ #ホームズ #ワトソン #ハドソン夫人 #犬 https://t.co/L8utj3ytpi
TLを見るに大塚康生先生ロスがまだ残ってる感じですね。
先生と私の人生路は数回交差してますが、劇場版ナウシカの公開前に「名探偵ホームズ」のパイロットフィルムを見せていただいたのが一番の思い出です。英語音声の「小さな依頼人」と音声無しの「青い紅玉」と「海底の財宝」を観た思い出。
「名探偵ホームズ」の10話だったかで、一瞬車が勢いよく走り出すショットが自由で好きなやつだった。車を描くのは面倒だったけど、車輪がデフォルメされて自由に動いているのを描くのは楽しい