「落ちこぼれだとしても、アタシはこの絶望に一矢報いてあげるから」
             ー近衛飛鳥

0 1



「なになに恥ずかしいのー?頬紅くしちゃってさ!」
            ー夕路神宗磨

掴みどころの無い性格をし、人を弄るのが大好きなローラースケーター
検察官である兄がおり、彼を慕っているようだ

(大会にて何者かの妨害を受け入院、その後立てなくなった)

0 1



「私を作ったのも、才能を剥奪したのも人間ですから」
            ー琴乃葉響姫

明るい性格で、明るすぎるほどとも言われる人工知能
まれにバグを発生するけれど、3Dとなって人間たちと交流することが出来る

(自身を作った博士によるウイルス)

0 1



「普通にやることをやっていただけなのに……何でこんな事になっただろうね」
             ー古里芳乃

穏やかな性格をした元管理栄養士
人当たりがよく差別を嫌う。計算は仕事柄得意だとか

(高齢の利用者によるありもしない噂)

0 2



「歌……は……歌えない……ごめんね」
             ー鞠本絢音

喜怒哀楽が表に出にくく、ぼーっとしていることの多い元歌手
歌は上手いけれど現在は人前では歌わない

(ライブに来ていたアンチがトラウマとなり、人前で歌えなくなった)

1 3



「スイーツ作りたいな〜……」
              ー甘味茜

明るくドジっ子であるが、スイーツを作る時は真剣になる元パティシエ
だが人前で作ったり人に作ったスイーツを提供することはとある事情によりできないようだ

(毒入りスイーツを知らずに提供した)

1 3



「何をするのもめんどくさい」
             ー八田文吾

小学校中学年から現在までほぼ不登校な高校生。年中反抗期である
極度のめんどくさがりであり、趣味はネットサーフィンと音楽を聴くこと

(久しぶりに登校したら教師も生徒もいないもの扱いしていた)

2 4



「名前については親に言え!」
             ー木場愛人

時々口が悪いけど、他は普通なテラリウム作家。手先が器用なためそれを活かした作業が得意
実家は花屋であり、彼いわく「仕草が女みたいな」兄がいる

(才能に嫉妬した友人による盗作の嘘&暴力沙汰)

1 3



「勉学とは、理解しようとしているかだ」
              ー萩隅潤

見た目は不良だけれど根は真面目な元家庭教師。生徒の意見や考えを優先したいと考えている
子供っぽい人には少々甘いが、触れ合いは好まない

(学ぶ気力のない生徒の親による噂が広まった)

1 4



「……ただの人殺しに、なってしまった」
             ー環是累施

いつもニヤニヤしており、何を考えているか分からない。理由のない行動も良くするため、疑われやすいタイプ
かつてはミリオンを叩き出すほどの才能の持ち主だった

(アンチによるデマ)

0 2



「私より他の誰かに頼んだ方がいいと思います」
             ー園木杏里

完璧主義でいつも冷静、自意識過剰で傷つきやすい性格の美化委員長
園木鹿果は双子の姉であり、服はいつも彼女に選んでもらっている

(努力家な彼女への、クラスメイトからのいじめ)

0 1



「全ての決定権は俺にある」
             ー白星王牙

傲慢で自己中心的、自分以外のことは道具だと思っている独裁者
目的の為にはあらゆる手段を使って果たそうとし、平和と敗北が何よりも嫌い

(親友の善意による投獄)

1 4



「正直、剥奪されてもいいんだけどね……」
             ー來羅璃月

お金が大好き、イケメンが大好き、でも医師としての腕も確かでコミュ力が高い
自分の利益を優先するため一部から嫌われやすいが、本人は気にしていない

(医師仲間に虐められ自己退職)

0 1



「はっはっはっ!芸術は爆発だぁぁぁ!」
            ー下総健次郎

破天荒でやんちゃな性格をしているが、絵を描く時などはめちゃくちゃ静かになる
人の話をちゃんと聞くし、人を馬鹿にするようなことは言わない優しい子

(作品を贋作と呼ばれ、贋作が本物となった)

0 1


スチル貼ります
クソ絵で申し訳ないです

1 3