UI改良に向けて準備中。UIデザインはこんな感じでやってます。

0 1

哲梗庵さん( )宅の桔梗ちゃんと菖蒲ちゃんを描かせて頂きました!!!なんとこの二人は個人開発の対話システムのキャラクターさんらしいですよ!!二次元のキャラクターと対話なんて人類の夢ですよね!!YouTubeとニコニコ動画にも動画があるみたい!本家様も見に行ってね(*´▽`*)

2 7

現状の関節可動範囲だと右腕は大体こんな感じ。実際には手首を動かすと青の範囲はもう少し広がるかと。

0 0

試行錯誤中。現状は手の甲が正面を向いている状態(1枚目)。手のひらが正面を向いた状態の部品を追加すれば表現幅が広がるけど(2枚目:仮)、スムーズな切り替えってどうやるんだろう(3枚目)。初心者なのでよくわからん。そのためのノウハウってあるんだろうなぁ。

0 1

両腕(とそれに合わせた肩肉)のモデリング終わったー。肘に落ちる袖の影もできた。あとは肩の動き(回転)に合わせた袖(+ 袖リボン)の動きを付ければ予定している工程は終わり。もう少しで完成。楽しい。

3 2

新しい肘部品を作ってインポートしてみた。あと一息というところまで来たんだけど... まだP部品の修正が必要だなぁ。

1 0

いよいよ仕上げの段階。腕を動かせるように作業中。試しにアタリをつけてみたら肘を動かしたときに袖の影も一緒に動いてしまうので元絵PSDでパーツの切り分けをする必要が出てきた。

1 1