//=time() ?>
紅楼夢&秋季例大祭新刊のサンプルです!(1/6)
『有為のおくやま』64P/¥900
月人から解放されても尚、記憶という「情報」に囚われるユイマンと、それを巡る神奈子、諏訪子、阿梨夜の物語です!
繋いだ手は暖かくて少し後ろをついて行く
あの時始まったこのセカイ離れていた時間が想い募らせる
初めて会った日の出来事昨日の様に思い出す
痛みに囚われた夢の中呼び続けていた想いは届いていたかな?
終わりを探してるの?
夜明けに忍冬咲いている
黄昏に忍冬咲いている
#hack
囚われの煇イグナトフ。(囚われシリーズ…)
この人は潜入捜査官である以上、ずっと囚われの身という概念上にいる気がするけど、潜入中に身バレしたりしたら、それこそ無印劇場版の狡噛さん並に酷いことになりそうよな…と。
因みに以前描いた囚われのギノがこちら。
ギノが囚われてると余計なエロさが出てしまう(服とかはだけてたらジャンルが違ってくる)ので、公式では永遠に描かれない気が。何より、狡噛・灼・炯がそれぞれ作中で顔面ボコボコにされてるのに、ギノはSS1での死闘でも顔が綺麗という公式のこだわりもあるから
囚われの狡噛慎也って永遠のロマンですよね。…と、先日のログレスコラボで思うなどし、それを全力で描いてくれた無印劇場版って改めて神だよなと思った次第。
で、とりあえず1期の狡噛さんを監禁してみた。
暗い所にほんの少し彩度を上げた色を置くだけで鮮やかに見えるし、その逆もまた然り。コツとしては全体的に彩度を落として作り込み、際立たせたいところに少し彩度が高い色を置く。先入観に囚われず実際にスポイトで拾って色の差を確認して自分の感覚との違いを理解することが大切。 https://t.co/FECmKhqNwQ