//=time() ?>
前回、ペラペラにされたアレックスはやっと四角い体に戻して貰えましたが..."いつもの"四角い体ではなかったようです。
「...一体、私をどうしたいのよ...」
姉の代わりに女子として高校に通うことになった男子・伊吹。
姉になりきるうちに自分の中に眠っていた別の面に気づき始める。
伊吹は正体を明かせないまま友達ができ、なぜか三角関係・四角関係に巻き込まれていく。
10月末のJMSで発表が期待されまくってる
トヨタの新型ミドルサイズクロカン「ランクルFJ」
以前流出したパテントを参考に好き勝手予想カースケッチしてみました。
RAV4くらいのサイズで四角いランドクルーザー出てくれたらアツいなぁ!
本当は左下の四角いエフェクトも飛び出させたかったんだけど、透過率が高いから扱いが難しい…🤔
半透過の部分だけ飛び出させても若干違和感が出てしまうし。。。
ハロウィンの事をスマホで調べている訳ではないんですよね。
この四角の囲いの台詞は、冒頭から全て🎴君の台詞として書いています。
わっっかりづらすぎる。
因みに下の2枚目の最後のコマの線は、ちょっぴり顔に見える様に描きました。笑った顔と、泣いてる顔。
…見えない。
関東風の日本髪は前から見ると四角いフォルムにするのがオシャレで美しかったそうですが現代人からするとなかなか想像しにくいものであります(再放送)
握り拳の解剖学的な比率メモ(過去ポストより)
掌の骨(中手骨)は、人差し指=第2指が最長。(or 中指と同じ)
指の骨(基節骨)は、中指=第3指が最長。
よって「握り拳」のシルエットは、
上側(手の甲)から見ると →四角形に近い
正面(手の先端)から見ると →五角形に近い
プロダクトデザインの本を読んでいたところ、「とりあえずパースなんもわからんな人は、いいからとにかく六面体(立方体)を描け」とのことだったので、お豆腐をたくさん描いてますぞ。ただ四角だけだと殺風景でさびしいので、そこに遠景用女の子をちょこちょこ足すとわりとたのしい。
あと11日
〈グッズ〉
ジャックの缶バッジ3個セット
37mm角丸四角形
耳おっきくなっちゃった缶バッジの謎リバイバル。「見ざる聞かざる言わざる」の英語版を逆の意味にして、さらにちょっとアレンジしています
あとなんかこれも無駄にキラキラ加工にしてもらいました。魔除けにいかがでしょうか
廃墟で拾ってきたガラクタを引き取ってくれる系受付嬢。
デザイン、もうちょっとこう、うーん
腰の部分をカッチリさせて、なおかつ全体的に柔らかい感じにしたい(論理エラー)
なんとなく四角いバックルが悪さしてる気するな。
hmhm
#8月8日はダークドリームの日・2025
#過去絵でごめんねダークドリーム
サイズが横長なのは特に昔の絵だったり(途中からキャンパスのサイズを真四角に変更しました)
ダークドリームとイースは好きすぎてMAD動画作ったほどw