//=time() ?>
腰が死んた状態からプチ復活したので
筆触りたくてお題箱リク😊
爆走兄弟レッツ&ゴー!! の烈
ありがとうございますッ!
烈久しぶりですね……圧倒的烈派です!
四駆郎もレツゴーも好きでして
初めて買ったミニ四駆はホライゾンでしたねぇ☺️
過去絵の烈も一緒に
9時か…もう1枚描いてこよう😄
ハイパーダッシュ!四駆郎(1) https://t.co/FSBlKy7DsQ #bookwalker
BOOK WALKERクソデカセールで既刊全巻購入。
マンキン作者による名作リブートだけどマシンへの愛と勢いがすごい。
それはそれとして巻末おまけのこれはもうただの悪ふざけ(褒め言葉
世代的に桜多吾作先生のお世話になってないんだけど、その桜多先生の元でアシスタントし、後に「ダッシュ四駆郎」をコロコロコミックで連載した故・徳田ザウルス先生の師匠なので、足を向けて寝られんよね……。
この主線の太さと独特の眼光はまさしく師匠譲りだったなと。ご冥福を<RTs
流れで四駆郎の1巻も読んでたけど現代まで通じる大原則がすでに描かれていた
高剛性で軽量で低抵抗で高精度なマシンは速い https://t.co/OtpTx4GS8y
東方ミニ四駆72 マウントザウルス
ネムノさんのマシンはWXやギャンボーも候補でしたが、新し目のは世俗から離れてるネムノさんっぽくないなと思い山奥で走れるワイルドミニ四駆、その中でも有名なワイルドザウルスに。
他と並べると浮いてるけどレツゴや四駆郎でもあった光景だしいいでしょ…
#コラボやクロスオーバーしたら面白そうな作品の組み合わせを挙げる
ダッシュ!四駆郎
爆走兄弟レッツ&ゴー!!
MINI4KING
昭和・平成・令和の3大ミニ四駆作品
ダッシュ四駆郎
グレートエンペラー
シンボリルドルフ
(サイドローラー装着してるところを見るとゼロシャーシ版と思われる)
エアロソリチュード
エアグルーヴ
(作中リペアパーツから制作されたため、強化FM赤、17ミリアルミベア? 大径アルミ系ホイール装備 )
なお、ウララ、マルゼンは
複数台所有の可能性あり。
ダッシュ四駆郎
ダッシュ5号ダンシングドール
マルゼンスキー(その3、その6で四駆郎おなじみのガイドステッキを持っているため)