//=time() ?>
いい機会なのでアリウスの校章を綺麗に描き直してる途中
目測手描きと図形ツールなのでガタガタだけど、トレスしてないって分かるから逆にいいんでないの。遠目作画で耐えればいいので、欲しい人いるかな...?
SNS始めた頃の絵~最近の絵
2人組で集めてみた✌️
☆とか○とか図形系と時計みたいな背景 好っきゃなワイ…
(*´֊`*)フフ…
何処かしらは成長してると思いたい…✨️✨️
(´<_` )
①2022 ②2023 ③2024 ④2025
@tamakogk オシセトスペース資料①
マジックポーザーで作ってみたオシリス神のようなもの。
円錐、円柱、四角形、円などの図形素材を変形、組み合わせてアテフ冠みたいなものを作ってみました(動かそうとするとパーツがバラバラになるので画面を回転させるしかないw)
図形闘技場-地下83階-として、8月17日開催の【GOOD COMIC CITY 31 大阪】にエントリーしました!!アークナイツの新刊詩イラスト集や無期迷途の謎アクリルグッズと共に馳せ参じたいと思っております!!どうぞ何卒!!何卒!!!🐹🐧
【絵柄によって物のとらえ方の優先度が変わる例】
リアル系→毛の質感
デフォルメ→房、毛束感
SD→球体感
頭身が低くなるにつれて簡略化されて図形的になる
この優先度をコントロールすると絵柄の幅が広がる
#ひげの生きる道
1983年の世界選手権の会場下見の際、TV中継スタッフがリンク側の花が飾られた場所について組織委員に尋ねたところ、「そこは選手達が喜び、そして悲しむ場所(Kiss&Cry)です」と答えたそうな
フィギュアスケートの意味は図形滑走、かつてはコンパルソリーという種目があったようです