リプ欄が「埋蔵金は?」だらけで草
まあ自業自得だがw

>国債発行も全て国民負担 https://t.co/EjSPHzqHCf

11 21

知らない人は驚愕かもだが日本には財政的な制約はなく、政府はインフレ率さえ気をつければ新しくお金を作り出すことができる

これを  と言うのです。

つまり政府は予算を作るたびに増税する必要はなく国民負担なくみんなにお金を供給することができるのです!

33 52

国には通貨発行権があるので、新しく予算を組む場合は普通に国債発行をして調達すれば良い話で増税する必要は全くない。

つまり政府がやりたい政策があるならインフレ率さえ気をつければ予算執行が可能ということだ。

161 329

岸田総理
青山議員

お疲れ様です。増税に暴走する政権の解散にご協力をお願いします。


4 7

009「中途半端な給付金、緊縮政策・・・。ヤツだ! いつか見たヤツだ!!」
悪魔の人形「ふふふふ。009久しぶりだね。本当に政治家はチョロいよ。本省で国債発行高が低くないと財政健全化は無理だと、ちょっとレクするだけ鵜呑みにする。日本は僕ら財務省の物だよ。アハハハハハ!」

12 20

天野統康のブログを更新しました
『【動画】『国債発行と国の借金の秘密』天野統康 山崎康彦 大津けい』
https://t.co/cK4W5nOlci より

4 4

枝野幸男立憲民主党代表が財源は国債発行と断言した時のTwitter上の反応イメージ。#枝野立った

119 348

リンクは九州コレクション‼4コマ漫画で九州人を紹介 佐賀の七賢人 大隈重信(大蔵卿)地租改正国債発行西南戦争によるインフレ  https://t.co/Fksfh1y52C 画像は 熊本城攻防戦 西南の役段山の戦い 熊本鎮台VS薩軍(党薩諸隊)#熊本城攻防戦

2 11

その国債はどうして返すの?

借換債という国債発行して返すから税金は1円もいらないのよ

毎日ご飯をたべるように、日本の国もこうして毎年国債を発行しています

これも多くの国民が勤勉に働いて供給力を守ってくれているお陰です

みなさん、働く人たちに感謝しましょうね☺️


13 22

現金給付の条件 自公から不満

https://t.co/Jhht6rFzlH

一律1万2000円

商品券

限られた世帯のみ30万

不満噴出

でこれ以上時間だけ浪費するぐらいなら、全員一律30万と企業に対して粗利補償でいいだろ。
20年近くドケチ財政続けてきた分今使え。財源は国債発行。あと減税

35 80