そういや市川の道の駅に国府台城の御城印が売ってたっけな。どうやら小金城趾、根木内城趾、前ヶ崎城趾、花輪城趾の御城印も発売されているようだ。こうなると、もと地元だし高城氏の城だけでも御城印を揃えてみるか、て気分になってくるな。

0 3

2021年5月17日
328城目は、千葉県市川市国府台にあった城で、別名に市河城・鴻之台城とも呼ばれた国府台城です🏯
後北条氏、千葉氏、高城氏と里見氏、太田氏、上杉氏らの度重なる勢力争いの舞台となっており、争奪戦が繰り返され、城もまた堅固な城郭として整備されたそうです✨

7 185